再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(2981)

2016-11-15 22:25:07 | Weblog
 今日(2016年11月15日)は、連続講座「いのち」を考える講演会を、大阪市内で聴いてきた。

 講師は、脳神経外科の医師の清水俊彦さんで、テーマは「悲嘆と頭痛」。頭痛にはほとんど関係ない私だが、女性を主に、苦しんでいる人が多いのには驚いた。

 清水医師によれば、頭痛は、「脳の過敏」が原因という。特に女性が多く、その中で「片頭痛」は見逃せない、という。脳が必要以上に過敏に反応し、それによって様々な症状を体に与える。

 若い女性をはじめ、頭痛に悩む人たちは、「薬物乱用頭痛」となる傾向が多いという。頭痛に、売薬などで対処し、それが脳に蓄積していく、というものだ。

 私は、ほとんど頭痛には関係がない。1度だけもう4、5年前になるが、休憩時に頭に激痛が走ったことがある。脳卒中、脳出血などの思いがあったが、静かにしていたら痛みはおさまった。

 そのようなこともあり、私は能の病気には敏感だ。特に過労が一番まずいと思っている。脳の病気を避けるには、とにかく無理をさけ、しっかりと規則正しい生活が基本である。

 そして、自分の健康は自分で守る、ということを確認した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2980)

2016-11-14 23:49:49 | Weblog
 昨日に続いて、大相撲九州場所の2日目に言及しよう。

 2日目の取組で、綱取りの豪栄道と、大関を狙う高安とが戦った。この1番はかなり重要で、特に豪栄道はどう戦うか、注目した。結果は豪栄道が勝った。私の希望は、豪栄道がこのまま意欲を高め千秋楽までがんばってほしい、ということだ。

 相撲に限らず、精神的な要素はとても大事だ。豪栄道は先場所で全勝優勝しており、その精神的な圧力を感じていると思う。勝つためには、何をすべきかは、豪栄道が理解しているはずだ。

 余り、彼に圧力をかけたくないが、1日1日しっかりとした相撲をとってほしい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2979)

2016-11-14 23:31:33 | Weblog
 昨日に続いて、大相撲九州場所の2日目に言及しよう。

 2日目の取組で、綱取りの豪栄道と、大関を狙う高安とが戦った。この1番はかなり重要で、特に豪栄道はどう戦うか、注目した。結果は豪栄道が勝った。私の希望は、豪栄道がこのまま意欲を高め千秋楽までがんばってほしい、ということだ。

 相撲に限らず、精神的な要素はとても大事だ。豪栄道は先場所で全勝優勝しており、その精神的な圧力を感じていると思う。勝つためには、何をすべきかは、豪栄道が理解しているはずだ。

 余り、彼に圧力をかけたくないが、1日1日しっかりとした相撲をとってほしい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2978)

2016-11-14 00:07:01 | Weblog
 2016年11月13日から、福岡国際センターで、大相撲の九州場所が始まった。私が注目しているのは、豪栄道と稀勢の里だ。豪栄道は横綱がかかる。稀勢の里は、綱取りへの再出発で、どういう相撲を取るか。

 初日、豪栄道は勝利し、よくやったと思う。ただ、2日目は、高安との一戦でどういう相撲をとるか。

 一方、稀勢の里は、今まで綱を目指してきているが、とにかく優勝してほしい。緩んだ精神的なものに、どう対処していくか。

 2人の大関は、なかなか魅力的でもある。2人にいえるのは、過去や経験だけにとらわれず、堂々とした相撲をとってほしいことだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2977)

2016-11-12 23:33:53 | Weblog
 今日(2016年11月12日)は、土曜日でやや早い紅葉の季節でもあり、奈良・吉野方面の電車は、紅葉を見に行こうという人が多くいた。ただ、気になったのは、車内で大声で騒ぐ? というか、声がおおきくそれにうんざりしたのは、私ばかりではなかった。気持ちは分かるが、電車の中では、相応の常識があってもいい。大声で騒ぐのはいただけない。

 そのことは、レストランなどでも同様で、「騒ぐ」やからが多く、みっともないなあ、といつも思うし、外国人の友人からも指摘された。

 公的な場で騒がないという基本的なことは、だれが教えているのかなあ、と疑問に思う。だれも教えていない、というのが真実かも。

 ついでに、それとは話がずれるが、道路・公園などで、喫煙はやめてもらいたい。私が自宅から駅にいく通路で、喫煙する人が多く、受動喫煙に遭遇し、うんざりだ。喫煙者は駅近くになると、通路に吸い殻を捨てる。まったくどうしようもない。自分がしていることが分かっていないか、他人のことは全然考えていない、ということだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2976)

2016-11-11 23:57:02 | Weblog
 日々の食べ物を買うために、利用するスーパーに出かけた。キャベツが400円近くもして、最近は野菜を買うことが少なくなった。特に野菜は総じて、2、3割位値上げとなっている。

 特売で、大根などを求めるが、野菜の価格は上昇しており、消費者は求めにくい。

 自分の健康を守るのは大変なことだ。バランスのとれた食生活は欠かせない。しかし、野菜の高騰は、買い物客を苦しめる。

 うーむ。健康に注意して、明日も頑張ろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2975)

2016-11-11 00:02:19 | Weblog
 米国大統領選挙に敗北したヒラリー・クリントンさんの気持ちを考えてみた。

 選挙前、彼女が大統領になる可能性は大であった。初めての女性大統領と、、、。しかし、敗北した。
 そのショックは大きいと思う。私は彼女が大統領に選ばれると思っていた。

 彼女にとって、家族が一番重要であろう。大統領になれるかどうかは、最初で最後の機会だった。

 彼女はどう精神的に立ち直っていくのだろうか。過度の反省は禁物だ。

 人は大きな敗北や失敗、ミスなどをした時には、大きく落ち込む。それが自然である。問題は、それをいかに受け止め、次に進むかだ。

 だれでも、大きな失敗はあるだろう。入試、就職、結婚、昇進、離婚、介護など。

 失敗から学び、それをいかして前に進む。

 今回のヒラリー・クリントンさんの場合、大きな夢がなくなり、その喪失感は大きい。注目したいのは、今後彼女はどう進むかだ。大統領の夢を砕かれ、彼女はどう生きるのか。つらい気持ちは分かるが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2974)

2016-11-09 21:59:28 | Weblog
 2016年11月8日米国の大統領選が行われ、共和党のドナルド・トランプ氏が大統領に選ばれた。私の予想は、民主党のヒラリー・クリントン氏が大統領に選ばれると思っていたが。

 米国民はこの8年間の大統領の手腕などに批判を高めてきた。つまり、ヒラリーが大統領となっても、それほど自分たちの利益となる政治をしてくれるとは期待できない、とみたのだろう。

 トランプ氏は、偏見が強く、かつ女性に対して言葉などで、数々のトラブルを起こしてきた。彼に何ができるか。それが、また魅力でもあるが。

 大統領となっても、彼はミスを犯し、早く辞任する可能性も高い。70歳の高齢も、大統領の激務に耐えられるか。

 トランプ氏には危険が伴う。彼を支える側近が重要であるが。

 根本的には、米国民の一人ひとりの正義をはじめ、平和のなどの意識の高さが不可欠だ。

 米国のみならず、日本でも為政者には、十分注意していく必要がある。本当に有権者や平和にために、仕事をする者が極めて少ない、こともよく理解しておきたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2973)

2016-11-08 21:42:59 | Weblog
 今日(2016年11月8日)は大阪市内で、「いのち」を考える連続講座に参加した。今回で5回目。

 講師は、医師で僧侶の沼口諭さん。テーマは、「医師がささえる命、宗教が向き合ういのち。在宅医療チームに臨床宗教師を迎えて」。

 だれでも「死」を迎えるわけだが、その準備や心がまえ、そしていかに、天国へいくかを学んだ。

 死に、医師のほか、「臨床宗教師」が、病気で苦しんでいる人の話を傾聴し、安らかな死へ導く。

 沼口さんの話から、宗教の力の重要さを痛感した。死に旅立つ人は、臨床宗教師によって、安らかな死への準備を手助けしてくれる。医師だけの力では無理であろう。医師と臨床宗教師の両方の力で、悔いのない死を誘導してくれる。

 私は話を聴いて、これはいいと思った。私が死に近づいたら、沼口さんの医療施設に行ってみたいと思う。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2972)

2016-11-07 22:04:47 | Weblog
 米国大統領選挙で、クリントン、トランプのうちどちらが選ばれても、米国は多難に思われる。

 米国選挙にかんするテレビで、報道番組を見て、いかに特に米国の若者たちが、「夢をもてない」社会になっていることを強調する。大学で、ローンで学費をまかない、卒業して借金を抱え、希望する仕事にも就けない。彼らにとって、「最悪」だ。

 日本も同様である。何がおかしいのか。今までの資本主義の枠組みが現在にあっていないということだ。

 普通に働いて、普通に暮らせる、というのが基本だ。

 格差社会の差がどんどん拡大している。結局、自分の生活などは自分で守るしかない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2971)

2016-11-06 19:54:32 | Weblog
 日本の格差社会が顕著だ。富めるもとと貧ずるものとの差が拡大している。

 最近、米国社会の現状を描いたテレビの報道番組を見た。大学をローンで卒業しても仕事に就けない。そして借金だけが残り、夢や希望が持てないという若い米国民の声が印象に残った。それは、米国のみならず、日本にもあてはまるようだ。

 夢や希望が希薄であれば、当然その国の発展は期待できない。反対に絶望から犯罪が増える傾向になる。

 普通の個人の生活を安定させない要因の一つに、長時間労働がある。それにより普通の家庭を構築できない。長時間労働で、帰宅しても会話が十分できない。人間らしい生活を忘れないようにしたい。

 うーむ、自分を見失うことがないようにする。それには、絶えず自分の頭をいつもクリアにしておく必要がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2970)

2016-11-06 00:16:07 | Weblog
 2016年11月5日、午後スーパーで発見したことを記しておきたい。

 私がいろいろと商品を見ていると、70歳位のホームレス風女性を発見した。身なりは、ズボンの後ろが敗れ、靴はぼろぼろ、首には買い物袋を巻き付けていた。多くの買い物客は、彼女をみると、同情のほか、軽蔑したまなざしを送っていた。

 私は、その女性が不正行為をするのではいかと思い、少し様子を見ていた。彼女は、焼酎、菓子、フライものの3点を購入した。

 ホームレス風の彼女を考えると、いろいろと事情があった、のではないか、と思う。

 店も彼女の存在を知っており、であれば、店側は、彼女のことを福祉機関に伝えるのも、店の役割だ、と思う。

 同じ人間として、彼女を見て、胸が痛んだ。

 住む家がなく、食べるものも不足となると、人は恐怖になる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2969)

2016-11-04 23:04:20 | Weblog
 今日(2016年11月4日)、西宮市内で「認知症」らしき77歳の女性と接する機会があった。

 彼女の話によれば、小さい時から難聴だったという。大分から西宮に来て1年半という。一人暮らし。

 最近、店で万引きをしたという。捕捉されて警察に。

 行動の意識は半分以上はあるようだ。しかし、徐々に自分の意識が分からなくなっている。

 彼女の意識が正常か、どうか。支離滅裂は明確だが、本人はそれが分からない。

 彼女のような人は多くいる。それを悪用する人もいる。

 ただ、いえるのは、万引きなどは、犯罪は犯罪だ、ということだ。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2968)

2016-11-03 22:48:36 | Weblog
 米国大統領選挙(2016年11月8日)で、疑問を感じる事態が生じている。それは、FBIが民主党ヒラリー・クリントン氏のメール問題を再度あげている点だ。私が思うのに、投票日前に、候補者のマイナス点をあえて強調するようなことをする、FBIが問題だ、と感じた。FBIに大きな力が働いたのではないか。

 一方、共和党のドナルド・トランプ氏は、メール問題を材料に攻撃をし、世論調査のポイントを上げた。」
 
 お互いのミスを攻撃する選挙戦はいただけないが、それが現実だ。問題は、選挙民がいかに冷静に判断するか、であろう。

 2人の候補者は、どれくらい米国民のことを考えているのだろうか。2人とも、とにかく大統領選挙に勝つことばかりを前面に出しているのが気になるところだ。

 どちらが勝利しても前途は多難であろう。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2967)

2016-11-03 00:04:06 | Weblog
 日々の食品の買い物で、「野菜」の高騰が目立つ。キャベツが一玉400円近い。うーむ。

 野菜ほか、ほかの食品、そして日用品なども値上がりしており、低賃金の私にとって厳しい。

 日ごろから質素な生活をしているが、最近の物価高騰にはまいる。

 また、家賃などのほか、車の経費などを考えると、もっと安い家賃のところに移ることも考えなければならない。

 普通、日々懸命に働き、普通の生活ができる、というのは「普通」ことだ。しかし、その普通がすでに崩壊している。非正規社員の増加が顕著な例であろう。

 大切なことは、自分の生活は、自分で責任を持つ。それが基本だ。そのためには、健康の維持はかかせないし、日ごろからの節約、質素な生活は不可欠だろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする