goo blog サービス終了のお知らせ 

河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

Mac OS X El Capitan アップデート

2016-05-31 | 大学
大学の研究室で使っているMac Pro(Early 2009)が不調だ。

肝心なときにポインターがくるくる回って操作ができなくなる。

仕方なく強制的に再起動をかける。

起動するまでじっと待たされる。

こんなことが1日に何度も起こる。

原因ははっきりしている。

Mac OS X El Capitanをインストールしたせいだ。

他に使っているMacではこの現象は起こらないので、古いMacに最新のOSをインストールしたために起こる現象だと考えられる。

毎回いらいらさせられる。

新しいMacに更新しようかとも思うが、結構お金をかけたシステムだし、この現象以外では何も不自由はないので悩んでいた。

ところが、今朝最新のMac OS X El Capitan アップデートを行い、バージョンが10.11.5になったとたん、このいやな現象が消滅してしまった。

何だか随分得をしたような気分だ。