河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

オンライン授業での出席の取り方

2021-05-27 | 大学
新型コロナのために今年もまたオンライン授業に戻ってしまった。

便利な点と不便な点がある。

困っているのは、久しぶりにオンライン授業を始めたために、出席チェックのために設定したクイズがうまく機能していないことだ。

講義のたびに学生から課題が開けませんというチャットメッセージが届いている。

困って、情報の担当の方に相談したらよい方法を教えてくれた。

MS Teamsには最近追加された機能として、講義終了後に「参加者のレポート」を書き出す機能が追加されている。

そのレポートをExcelで開いて、メールを順番に並べ替えると履修者名簿と同じ順番に並ぶので、出欠のチェックが簡単にできるというのだ。

先ほどそのやり方を試したところ、意外と簡単に出欠のチェックができた。

もうすぐ、このやり方をプログラムを組んで自動化して、何もしなくても出欠が分かるようにしてくれるとのことだった。

オンライン授業を行うだけでも相当負担なので、面倒な出席チェックは自動化してくれると非常にありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄岡師範学院オンライン講座での学長挨拶

2021-05-26 | 大学
本学のアニメーション文化学科では、5月24日と26日、中国の成都青蘇(高校)と黄岡師範(大学)に対して、1日だけのオンライン授業を実施している。

今日は黄岡師範学院オンライン講座があり、学長挨拶を依頼された。

いつも講義で使っているMS Teamsを使って学長室から講義に参加して挨拶をさせていただいた。

前学長の眞山先生は黄岡師範学院を訪問したことがあり、黄岡師範学院 陳学長も本学に来て下さったことがある。

陳学長は私にも将来来て欲しいと挨拶された。

新型コロナが終息したら、また中国へ行くことになるだろう。



挨拶後、講義を視聴した。

以前ガイナックスにいた佐々木洋先生が描画ソフトを使用して実際にアニメを描いて中国の教室に集まった学生に講義をしていた。

言葉の問題はあるものの、外国の学生に対しても、簡単に講義ができるようになったのは新型コロナのあまりない効用の一つだと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医学用語の正しい読み方

2021-05-23 | 大学
私は数年前から一般臨床医学という講義で眼科と耳鼻咽喉科を教えるようになった。

何気なく医師用の掲示板を読んでいたら、学生に誤った医学用語の読み方を教えていたことが判明した。

忘れないように記録しておく。


口腔 コウコウ

粥状 シュクジョウ

犬吠様咳嗽 ケンバイヨウガイソウ

喘鳴 ゼンメイ

粘稠 ネンチュウ

喉頭蓋谷 コウトウガイコク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン2回目接種

2021-05-23 | 医学・医療
岡山県では新型コロナの発生件数が毎日100人以上が続いている。

5月21日に新型コロナワクチンの2回目接種を受けた。

やっぱり2回目の方が接種後の痛みや倦怠感がやや強く、さすがに無症状というわけにはいかなかった。

それでも、発熱はなかったし、たいしたことはなかった。

高齢者の接種も予約が取れたという話を、診察中、患者さんからちらほらと聞くようになった。

殆どの患者さんが副反応の不安を口にするのだが、私は大抵以下のようにお話しするようにしている。

「私の周りでワクチンを打ってひどい症状が出たのは若い人ばかりですよ。それだけ免疫力が強いということでしょうね。
もし、ワクチンを打って何か症状が出たら若いという証明みたいなものですよ。」

そうすると、高齢女性の方はワクチンを打つのを楽しみに思ってくれる。

高齢者が積極的にワクチンを打ってくれるように手助けするのも、我々医療従事者の大事な役割だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山コロナやばそうだけど大丈夫?

2021-05-20 | 大学
東京にいる息子からLINEが届いたのが5月13日(木曜日)だった。

この時はまだ切実には危機感を感じていなかった。

5月14日(金曜日)の朝、岡山県は政府にまん延防止措置の適用を要請していたのに対して、突然政府は隣の広島県と合わせて緊急事態宣言を発令した。

その日、昼休みに大学の新型コロナウイルス感染症対策会議を招集して、既に行っているオンライン授業の実施を原則ではなく完全実施として、クラブ活動も完全禁止とした。
合わせて、学生にはあらためて感染予防のための行動を取るように何度も呼びかけることとした。
留学生には母国語で注意喚起の文章を送った。

5月17日(月曜日)の昼過ぎに、地元の吉備ケーブルテレビの学長インタビューを受けた。
大学は万全の対策を取っているので心配しないで下さいと答えた。

その日の夕方、本学の学生4名が、PCR陽性となった学外の友人の濃厚接触者となりPCR検査を受けたと連絡が入った。
1名が陽性との報告が夜入った。

5月18日(火曜日)、残りの3名もPCR検査陽性との報告が返ってきた。

急遽、大学ホームページに以下の情報を公表した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「本学における新型コロナウイルス感染者の発生について」
本学学生が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。

当該学生は先に感染が判明した学外の友人の濃厚接触者として5月17日(月)にPCR検査を受検し、
同日に1名、本日18日(火)に3名の陽性が判明したものです。

本学ではゴールデンウィーク後の授業はオンラインで実施しているため、当該学生のキャンパス内への
立ち入りは無く学内を感染源とするものではありませんが、同時に複数の感染者が発生しましたので、
この度公表いたしました。

本学では感染が確認された学生への健康観察や心のケアに努めるとともに、今後も感染予防、感染拡大
防止に取り組んでまいりますので、感染者及びご家族の人権への配慮と個人情報の保護にご理解とご配慮
のほどよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月18日(水曜日)、学科長以上が構成員の部長等会議で、これまでの経過を説明し、教職員がパニックに陥ることなく、冷静に対処するよう協力を求めた。

これが昨日までの経緯である。

教職員に求めたパニックに陥ることなく、冷静に対処するようにというのは、自分に対する戒めでもある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県もついにステージ4

2021-05-12 | 大学
山陽新聞のニュースより
「岡山県は12日、新型コロナウイルス対策本部会議を県庁で開き、県内の感染状況に関する判断を切迫度が最も高い「ステージ4(爆発的感染拡大)」に引き上げ、改正特別措置法に基づく県民への新たな協力要請を決めた。対象期間は14~31日で、岡山市中心部の飲食店などに要請していた営業時間短縮は、同市と倉敷市の全域へ拡大。県全域で昼夜を問わない不要不急の外出自粛、学校の部活動の制限などを求める。
 合わせて同県は、緊急事態宣言の前段階となる「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請した。」

これに先だって、県知事より岡山県下の大学学長に対して新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策強化に関する協力要請があった。

本学でも、5月末までオンライン授業を継続することにして、週末の16日に予定していたオープンキャンパスも対面での実施は中止とした。

いきなりいろいろなことを予定変更したためもあって、今日、私に届いたメールは膨大な数になった。

メールを全部チェックするだけでもそうとう時間を取られ、返信の必要なものにはさらに時間を取られる。

会議もいくつもこなし、ロータリーの定例会にも参加して、さらにオンライン講義も行った。

その隙間時間に事務局長との打ち合わせなども行い、今日は本当に疲れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度最初のオンライン講義

2021-05-06 | 大学
連休が明けて、本日オンラインで講義を行った。

岡山県内でも新型コロナは一向に減少せず、危険な状況が続いている。

若い学生全員がゴールデンウィークに自宅で自粛生活するというのは理想論であり、確率的にもコロナウィルスとの接触はあると見た方が良い。

早くワクチンが広く行き渡ると良いのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種後2日経過

2021-05-03 | 研究・講演
朝起きて、寝ぼけた状態ではワクチンを接種した左肩のことは忘れている。

着替える時に左肩に触れると少し痛む程度である。

私の場合、副反応は接種部位の痛みだけで全くたいしたことはなかった。


体調は良くて、せっかくの連休なのでどこかへ出かけたいところだが、立場上そうも行かない。

今日も自宅でたまった宿題を片付けることにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン

2021-05-02 | 医学・医療
5月1日に新型コロナワクチンを接種した。

私も毎週相当数の高齢患者を診察しているので医療従事者としてワクチンを接種したのである。

接種自体は何の問題もなく、痛みもほとんど感じなかった。

当日夜から、接種部位に少し痛みを感じるようになったがたいしたことはない。

一夜明けて、痛みは少し増したが特段どうと言うこともない。

概ね、事前に想定していたとおりの反応であった。



こうしてワクチンを経験してみると、日本政府の対応のまずさがどうしても残念に思える。

緊急事態宣言をいくら出しても、これだけ蔓延してきたら集団免疫を獲得するまではコロナは収まらないのは明白である。

岡山県は今日はこれまでの最大の感染者数114人で、伊原木隆太知事が緊急記者会見を行った。

しかしここまで来てしまうと、行動を制限しても感染をなくするのは無理である。

大学生も含めて、一刻も早くワクチンを接種できる体制を確立してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする