河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

We have received your revised submission

2018-12-29 | 大学
年内に何とか論文の再投稿を済ますことができた。

Title: Electrical stimulation induces neurite outgrowth in PC12m3 cells via the p38 mitogen-activated protein kinase pathway
Corresponding Author: Dr. Kenji Kawamura
Article Type: Research paper

Dear Dr. Kawamura,

We have received your revised submission for consideration in Neuroscience Letters.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2018-12-27 | 大学
本日は大学の仕事納めである。

形式上は仕事納めであるが、私は今、クリスマス前に依頼した英文校正の結果が返ってくるのをじっと待っている。

査読から返ってきた英語論文を査読者の指摘に従って書き直して、再投稿前にネイティブチェックに回したのだが、ちょうどクリスマス前というタイミングで、いつもお願いしている方が母国へ帰国してしまったのだった。

おそらくアメリカの方なのだろうが、やはりクリスマスは何があっても家族と過ごすのだろう。

昨日返事が返ってきて、今日中には英文校正結果を返してくれることになっている。

再投稿は査読結果の通知メールを受け取ってから70日以内という指定なので、まだ少し日程的には余裕があるが、年内には再投稿を済ませたい。

論文を片付けても、さらにもう一つ大仕事が年末年始には残っているからだ。

今年も仕事納めは儀式だけになりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッククリスマス

2018-12-25 | Private
朝に今日はブラッククリスマスになるのではないかと書いたら、本当に大変なことになってしまった。

日本の年金は大丈夫なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ大統領もぼっち

2018-12-25 | Private
イブが明けて朝ネットをチェックしたら目に入ってきたのがトランプ大統領のツイッターの記事であった。

クリスマスイブの24日、メキシコ国境の壁建設費を巡る議会対立を受け、フロリダ州での冬休みを返上してホワイトハウスに居残り、「ひとりぼっちで民主党が取引に来るのを待っている」とツイッターで表明したとのこと。

ついでに株価の下落は自分のせいではないとも書いたとか。

メキシコ国境に壁を作るなんて、そりゃー株価も下がるでしょ。

米国株が大幅安となったことから今日は日本株も2万円を大きく割り込んでいる。

トランプ大統領のおかげで今日は「ブラッククリスマス」として記録されるのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1994年クリスマスイブ ボストン

2018-12-24 | Private
一人で過ごすクリスマスイブは少し寂しい。

ふっと振り返ると、アメリカ留学中のクリスマスイブを思い出した。

1994年12月24日。

あの日私はボストンにいた。

クリスマスだから何か特別なイベントをと考えて、家内と二人でボルチモアからボストンまで車で出かけたのだった。

ハーバード大学まで行って記念写真を撮ったまでは良かったが、アメリカのクリスマスはどこも休みで食事をしたくてもレストランが開いていなかった。

仕方なくやっと見つけた中華料理屋で料理をテイクアウトしてホテルの部屋で食事をしたのを覚えている。

アメリカではクリスマスは家族で過ごす神聖な日なのだということを改めて思い知った。

日本に帰国してからはクリスマスイブは自宅でシャンパンと鳥の丸焼きで祝うのが恒例の行事だったのだけれども、今年はそうはいかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順和会忘年会

2018-12-19 | 大学
吉備国際大学が属する順正学園教職員の親睦会組織が順和会であり、恒例の忘年会が行われた。

まだまだ年末の仕事がたくさん残っており、週中の水曜日ということもあり忘年会というにはまだ早いように感じられた。

今年を表す漢字は「災」であり、個人的にもこれほど大変な1年は過去になかった。

今の状況に一番ふさわしい言葉を見つけた。

"A pessimist sees the difficulty in every opportunity; an optimist sees the opportunity in every difficulty."
(悲観主義者はすべての好機の中に困難をみつけるが、楽観主義者はすべての困難の中に好機を見いだす)
― ウィンストン・チャーチル ―

私も楽観主義者でありたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看護学科ギプス実習

2018-12-13 | 大学
毎年この時期に看護学科の学生にギプスの実習を行っている。
ピンク、イエロー、ブルーのカラーギプスを用意して、実際にギプス巻きの手順を教えている。
卒業した看護学科の学生と同窓会などで会ったときには、このギプス実習のことだけはよく覚えていると言ってくれる。

それにしても今年の学生はのりがいい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47回中国四国リハビリテーション医学研究会

2018-12-09 | 研究・講演
第47回中国四国リハビリテーション医学研究会ならびに第42回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会が松江市のくにびきメッセで開催され、参加した。
今年は暖冬だと言われていたが、この週末から急に寒くなり、松江には雪が舞っていた。

教育研修講演 1
[ ケアを科学する:支持療法、緩和ケア、心のケア ]
内富 庸介 先生 国立がん研究センター中央病院 支持療法開発センター・部門長

教育研修講演 2
[ 肩の痛みとリハビリテーション ]
望月 由 先生 県立広島病院 副院長・整形外科 主任部長 兼 形成外科 主任部長
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京2020オリンピック・パラリンピック記念百円硬貨

2018-12-04 | 大学
学会年会費を払い込みに高梁中央郵便局へ行ったところ、受付に「東京オリンピック・パラリンピック記念百円硬貨交換中」の貼り紙があったので、おつりの1000円を記念硬貨でもらった。

東京2020オリンピック競技大会記念百円クラッド貨幣(第一次・フェンシング)と東京2020パラリンピック競技大会記念百円クラッド貨幣(第一次・ボッチャ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする