河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

うぇるふぇあ開催

2022-07-27 | 大学
今回、本学そらカフェにて「うぇるふぇあ」が開催された。

「うぇるふぇあ」とは高梁市内の障害福祉サービス事業所にて製造されたスイーツ・雑貨・野菜・お弁当を販売する企画である。

私も早速、おからクッキーを各種購入させていただいた。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡大整形外科後輩の石川聡先生が院長就任

2022-07-25 | 医学・医療
函館に住む石川聡先生から、院長就任の挨拶状が自宅に届いた。

石川先生は岡大整形外科の後輩で、一時期一緒に臨床や研究をしていた。

事情があって函館の病院に勤務するようになったが、吉備国際大学理学療法学科の実習病院も引き受けてくれていた。

日頃から私にはいろいろと気を遣ってくれて、とても頼りになる先生である。

院長に就任したのは市立函館恵山病院で、海の幸に恵まれた地域にあるらしい。

コロナが落ち着いてきて、私に時間的ゆとりができたら、函館にはまた一度訪れたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のセミがものすごい

2022-07-25 | Private
朝夕の出勤と帰宅時に玄関からカーポートに行き来するたびに、庭先に植えたシマトネリコの横を通る。

ちょっと油断すると逃げ出すセミにオシッコを浴びせられる。

最近の暑さはものすごい。

それと比例してセミの鳴き声もものすごい。

基本涼しい屋内でばかり過ごしているが、セミの鳴き声に夏を感じる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターでも育つゴーヤ

2022-07-24 | Private
昨年末にリビングの窓から冷蔵庫を出し入れする必要があって、リビング前に作っていたレンガの花壇を取り壊した。

再度、レンガを積み上げて花壇を作るのも面倒で、今年はプランター3つでグリーンカーテン用のゴーヤとフウセンカズラを植えた。

梅雨はあまり雨が降らなかったが、適当に肥料などもまいて水遣りをしていたら順調にグリーンカーテンができてきた。

今日、5個目のゴーヤを収穫する予定である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoft 365でトラブル

2022-07-19 | 大学
研究室で新しく使い始めたMac Studioでトラブルが起こった。

いきなりMS Wordが起動しなくなったのだ。

一番よく使うソフトなのであせった。

調べてみるとExcelは起動するがPowerPointも起動しない。

MS Officeの中のソフトなのに起動するものと起動しないものがある。

不思議な挙動なのだが、ネットを検索すると同じようなトラブルが結構報告されていた。

とりあえず、Microsoft 365関係のファイルは全部削除して、最初からインストールを行ってみた。

そうするとMS Wordが起動したので一安心と安堵した。

ところが念のためにPowerPointを起動しようと試みたが、やっぱり起動しなかった。

一通りの更新作業で結構な時間を費やしたので、もう一度同じ作業をするのは気が進まない。

Microsoft 365にはソフトを個別にインストールする機能があることが分かったので、PowerPointだけ削除して新規にインストールしてみた。

そうすると、何事もなかったかのようにPowerPointが起動した。

めでたしめでたし。

これで明日のWeb会議も支障なくこなせることだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月メインオープンキャンパス

2022-07-17 | 大学
7月16日の早朝、愛媛の実家に帰るために瀬戸中央自動車道を走っていたら、坂出インターのところで珍しい風景に遭遇した。

讃岐富士が雲の帽子をかぶっている風景である。

瀬戸大橋は頻繁に往復しているが、こんな讃岐富士を見たのは初めてである。



一夜明けて、愛媛の実家から高梁へ出てきた。

今日はメインオープンキャンパスの日である。

私は7号館4階の実験実習室でゼミ生と一緒にリアルタイム3次元動作解析装置のデモを行うことになっている。

今年は例年のデモだけでなく、経頭蓋直流電気刺激装置や、足圧分布計測装置なども見てもらう予定で準備をしている。

せっかく興味を持って大学まで見に来てくれる高校生に、少しでも多くのものを見てもらいたいと思う。

今日は晴天で暑くなりそうだが、ゼミ生と一緒に頑張ろうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国四国リハビリテーション医学研究会

2022-07-10 | 研究・講演
2022年度 夏季
日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会幹事会
中国四国リハビリテーション医学研究会理事会

日時: 2022 年 7 月 10 日( 日 )13 時 15 分~ 14 時 00 分
場所: Web 開催

今年の夏季中国四国リハビリテーション医学研究会もWeb 開催となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本運動器科学会 令和4年度 定時評議員会

2022-07-08 | 研究・講演
日本運動器科学会 令和4年度 定時評議員会が京王プラザホテル札幌「エミネンスA」及びZoomで開催され、Zoomで参加した。

確か、昨年は札幌で行われる今回の日本運動器科学会には現地で参加したいと記述したと思うが、やはり今年も現地には行けなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3次元動作解析装置のワークステーションが起動せず

2022-07-07 | 大学
3次元動作解析装置のワークステーションが起動しなくなった。

いろいろと調べてみると、何とか起動すると毎回時計がリセットされて狂っていることから、内蔵のリチウム電池が切れたのだろうと見当をつけた。

以前、同じようなことを何回か経験したことがある。

これまでは自分で内蔵電池を交換してきたが、今回は数千万円もするシステムのワークステーションだけに自分で作業をするかどうか悩んだ。

検索して以下の動画をみつけた。

HP Z820 | REMOVE CMOS BATTERY TO RESET BIOS (FIX BOOT ERRORS)

これなら自分で済ませられそうだ。

昨日、CR2032リチウム電池を330円で購入し、本日交換作業を行った。

その結果、無事ワークステーションは起動した。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする