先週の11月27日(木)には4年生の卒論発表会が行われた。
今日は保健科学研究科の今年初めての入試が行われた。
今年度からは会場は岡山市内にできたばかりの外国語学部がある岡山キャンパスとなった。
岡山駅から瀬戸大橋線で一駅目の大元駅で降りて徒歩10分くらいのところにある。
受験生で会場を岡山駅前キャンパスと間違える人が出るのではないかと心配したが、大丈夫であった。
午前中は通学制の入試で、午後に通信制の入試が行われた。
今年は珍しく通学制修士課程の受験者が多くて、定員6名に対して5名の受験があった。
他にも学部大学院一貫教育で2名の進学が予定されているので、既に志願者は定員をオーバーしている。
ここ3年ほどは通学制の修士課程は志願者がずっと定員を割っていたので、研究科長としてはありがたいことである。
本日の入試では総括責任者として全研究科の入試の責任者だったので、全ての入試が滞りなく終了したのを確認して帰宅した。
大きなトラブルもなく、ほっと一安心である。
だんだん年末のスケジュールもこなしながら、明日からは師走入りとなる。
毎年毎年、師も走るとは良く言ったもなだなあと、くだらない感想を書くのだが、今年も例年にも増して忙しい師走になりそうである。
今日は保健科学研究科の今年初めての入試が行われた。
今年度からは会場は岡山市内にできたばかりの外国語学部がある岡山キャンパスとなった。
岡山駅から瀬戸大橋線で一駅目の大元駅で降りて徒歩10分くらいのところにある。
受験生で会場を岡山駅前キャンパスと間違える人が出るのではないかと心配したが、大丈夫であった。
午前中は通学制の入試で、午後に通信制の入試が行われた。
今年は珍しく通学制修士課程の受験者が多くて、定員6名に対して5名の受験があった。
他にも学部大学院一貫教育で2名の進学が予定されているので、既に志願者は定員をオーバーしている。
ここ3年ほどは通学制の修士課程は志願者がずっと定員を割っていたので、研究科長としてはありがたいことである。
本日の入試では総括責任者として全研究科の入試の責任者だったので、全ての入試が滞りなく終了したのを確認して帰宅した。
大きなトラブルもなく、ほっと一安心である。
だんだん年末のスケジュールもこなしながら、明日からは師走入りとなる。
毎年毎年、師も走るとは良く言ったもなだなあと、くだらない感想を書くのだが、今年も例年にも増して忙しい師走になりそうである。