goo blog サービス終了のお知らせ 

河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

リアルタイム3次元動作解析システム

2007-02-07 | 大学
昨年春に申請していた文科省の補助金が下りることになりリアルタイム3次元動作解析システムおよび動作筋電図が整備されることになった。これから工事をして2月中にはおそらく完成すると思う。
10年前ならわくわくするような大型研究機器の導入だが、疲れ果てた身にはこれから果たさなければならないノルマに緊張するだけだ。
パソコンもVistaがリリースされたし、これから研究環境はまた一段と変化することになると思う。
新しいソフトの操作法もたくさん覚えなくてはならなくなるだろう。
とりあえず目指すのはCKCの動作を取り込んで、コンピューター上で筋張力だけでなく膝関節応力まで解析できるシステムを整備することである。
これまで細々とやってきた研究の集大成を目指すことになる。

これで今回申請したオープンリサーチセンター事業が採択されたら、増え続けた研究機器の置き場も確保できて全てがうまく回り始めると思う。今度こそは採択されますように。