塾に関する、自信がない話・・・

2013-03-09 10:14:15 | 塾あれこれ
確信を持てないことを以下、無責任に言い散らします。
申し訳ありません。

「たまには」良いです・・よ、ね。


コンビニで物を買うとき、私は消費者で
「セブンイレブン○○店」は小売さんです。

その関係は町の文房具屋さんでノートを買うのと
同じですね。

ところが、違う面もあるのではないか、という
(自信がない)話。


セブンは商品の置き方や商売の仕方まで、店主に
細かくコーチしてくれているハズです。

その対価をセブンは「店から」頂いていますね。
セブンで文房具を買う私は負担していません。キホン。
(普通の小売店と同じ値段で買うとして)

お店を経営する人はセブンに助けて頂きながら、
同時にセブンを儲けさせてあげても、います。

セブンのお客は私たち末端の消費者でもありながら
実はお店を始めようという店主こそが真の顧客とも
言えそうです。

開店時、ずいぶんお金を用意しなければならないのでしょう?
また月々のセブンへの「上納金」も。

で、最終的にはそのお金はセブンへ。
セブン、丸もうけ。
店主は案外、きつい。

そういう出店の契約内容が私には分かりませんから
上記が実態であるのかどうか、自信はない、と書くの
ですが、大雑把には当たってると思います。

セブンイレブンの悪口ではありませんので念のため。


本当のお客は二種いると思うとTVのセブンのCMも
ちょっと違って見えますよね。

店主の中には時おり裁判を起されたり、しんどい割には
最終的に儲かっていない、方もおられるようです。

で、この構造は塾業界にもあるのではないか?

全国チェーンで、有名な企業が「塾の開業をしないか」と
誘っておられます。
有名でもなく、CMで勧誘している処もあります。

直ぐに・安直に・安全に。
バカでもできると言わんばかりです。

そんなに安直に始められたら、そこへ通う生徒や保護者に
不誠実ではないか、と心配するのですがねえ。

「塾を始める、ノウハウを教える」とか言われて開業し
上手くいけば宜しいかもしれませんが、上記コンビニと
同様に、場合によっては事業主がカモにされて「終了」って
ありそうに思うのですがね。

・・・これも自信がない話です。


塾など、直接の開業資金が「要らない」くらいで
始められるものです。

もちろん豪華に始められるのも、テでしょうが。

客さえ来て頂ければ収益率も良いですよね。
良い場所を押さえてメドが立てば、
真面目に仕事をして評判を得れば
仕入れもないし経営的には気楽な商売となります。
(バカ儲けはできません。
 儲けて経営者が外車に乗っている、のはヘン!)

部屋を借りて、沢山の敷金とか毎月の家賃が割高だと
ツライですけれど。

儲けようと思わなければいつでも始められます。

問題集などは出版社や取次店で丁寧に対応して下さるので
力強い味方になって頂けます。

「ノウハウを教えて」いただかなくてもよかろうと
思いますが、これも自信がない話です。

あとで責任を取れとネジ込まれませんようお願いします。