1月23日
7:59 ホテルを8時に出発します。
8:05 肉まん屋さんです。
8:08 豆乳と最初の肉まんが既に来ています。
8:09 昨日よりお客さんの出足が早いです。
8:13 ロバ肉の肉まんです。最近見なくなったと思ったら食べられてしまっていたんですね。
8:17 一番上のロバ肉まん3.5元、次の豚肉まん2.5元、羊肉まん2.5元、6番目の豆乳を頂きました。
8:22 こんな大混雑になってきてしまいました。
8:23 早々と店を出ます。曙光もまだまだで、昨日より早いスタートとなりました。
8:23 陳さんが店の主人に「お勘定」しているのでしょうか。
8:44 情報確認に立ち寄った南站で恐ろしい光景に出くわしました。
エンジンの掛かった東風8B型DLが2両停まっています。
新品のようです。
状況から見てDLは南站に自走してきて到着直後と思われます。
2月に更に後2両が到着して当面4両体制となるようです。DLの検修体制が出来るまでは使用しないので使用開始は春節後かと思われます。
当然柳樹泉線に投入されるのでしょう。1抗2抗方向も危ないですね。
「終わりの始まり」の瞬間に立ち会ってしまったのかもしれません。
9:11 国鉄柳樹泉站からの夜明けの列車がやってきました。
残念ながら後補機はありません。
後補機が付くのは貨車36両を超えたときだけだそうです。
9:12 太陽はまだありませんが曙光は充分の効果を発揮してくれています。
9:12 点検灯の白熱電球がこの明るさに見えるのですから非常に暗いです。
9:12 夜明け特有の無風の中、見事に煙が回りながら昇って行きます。
列車通過直後、地平線に朝陽が現れました。空気がもやっていて弱い光ですが其れが利する事もあります。
9:20 今日はC地点には行かずE地点を目指します。南站手前の最後の左カーヴです。
しかし、踏切を渡った直後、朝陽をバックに一枚頂きました。
9:41 北へ向かう一坑二坑線との踏切の僅か手前、道路から逸れてオフロードを線路方向に走ったところがE地点です。
奥井は線路近く、私のビデオも線路近く、私のスチルはこんな位置でした。
MAP1
10:01 南站に近いので再び情報収集です。
DLのエンジンは止まっていました。
10:22 MAP1のI地点です。I地点はサミットになっています。
これは東露天掘(現在は採掘されていない)方向に向かう列車です。
10:28 I地点付近は膨大な数の軌框が積んであります。
ズリ捨て線も、露天掘の中もまるで模型のOゲージガラレール(いや、Gゲージか・・・)のようにこの軌框を置いて繋げてあるだけです。
10:30 四駆は方向転換してこの軌框の間を走って戻ってきました。
10:46 J地点です。休鉱中の東露天掘を行く石炭運搬列車。
西露天掘で掘った石炭はベルトコンベヤーで上に運ばれてこの線の列車で洗煤所(選煤所か?・・・どちらも当りのように思います)に運ばれ、C62やC64と言った貨車に乗せられて出荷されていくのです。
通常は機関車が前向きで後ろに付くのだそうですが、誠に珍しく前向きで先頭に付いた列車が来ました。驚くべき幸運だそうです・・・・
11:02 東站です。
上游が連結された客レが停まっていました。客車はすなわち有蓋貨車です。ホームと反対側のドアも開いたままで、向こうに休む建設型が2両見えます。
11:05 東寄りの客車の車内です。椅子が付いています。
11:10 西よりの客車の車内にはストーブが付いています。しかも石炭が燃えていました。
11:13 直ぐそばではJS8195が入換作業中です。
11:14 客車列車を先頭の機関車側(西側)から見ます。
11:15 その付近に有った石造りの立て看板です。
11:20 上游のキャブです。この後、上游は客車を置いて洗煤所方面に走り去りました。
11:27 JS6436が入換中です。8195「レインボー」は先に去り、この6436もやがて行ってしまいます。
11:43 客レの一端に付く車掌車です。私が座った位置に乗った車掌が機関車に信号を送り運転指示を出します。信号は屋根上の信号機で出します。
11:45 車掌?の席です。段ボールのクッションが敷かれたシートです。
11:45 ベンチに添乗者が座れますし、ストーブにも火が入ったままです。
11:53 車掌車側から見た客レです。
12:15 どうやらお昼休み状態になったようなので三道嶺の市街、また昨日のお店で昼食です。
12:16 赤いピカチュウが止めてあります。黄色いのは走り去るのを見ただけです。残念!
12:17 食堂の近くです。
12:20 食堂のチビちゃんが今日も元気です。
12:22 ホームビデオ×2、チビカメラ×1の充電をお願いしました。
12:24 バイクの修理屋でしょうか。
12:26 トイレはいつもの懐かしいタイプの公衆便所です。
12:26 付近の塀です、ガラスが埋め込んであります。
12:27 此処が修理屋さん?
12:27 「ナン」だと言うことです。これも今日は食べます。
12:27 通行人です。
12:28 食堂脇から覗くとこの食堂の中庭でしょうか。
12:28 ご主人は何か蒸して居ます。餃子でしょうか。
12:29 餃子です。
12:34 昨日と同じ「長~いリングイネ」です。
12:37 羊肉串、立派で美味しかった。
12:50 先ほど見たナンが焼き上がってきました。
12:50 ナン、と言ってもベーグルかなにかのような感じです。全く無難な食べ物です。
13:19 次に蒸かす餃子が準備されています。
13:20 お客様も集まってきました。
我々は出撃することに致します。
7:59 ホテルを8時に出発します。
8:05 肉まん屋さんです。
8:08 豆乳と最初の肉まんが既に来ています。
8:09 昨日よりお客さんの出足が早いです。
8:13 ロバ肉の肉まんです。最近見なくなったと思ったら食べられてしまっていたんですね。
8:17 一番上のロバ肉まん3.5元、次の豚肉まん2.5元、羊肉まん2.5元、6番目の豆乳を頂きました。
8:22 こんな大混雑になってきてしまいました。
8:23 早々と店を出ます。曙光もまだまだで、昨日より早いスタートとなりました。
8:23 陳さんが店の主人に「お勘定」しているのでしょうか。
8:44 情報確認に立ち寄った南站で恐ろしい光景に出くわしました。
エンジンの掛かった東風8B型DLが2両停まっています。
新品のようです。
状況から見てDLは南站に自走してきて到着直後と思われます。
2月に更に後2両が到着して当面4両体制となるようです。DLの検修体制が出来るまでは使用しないので使用開始は春節後かと思われます。
当然柳樹泉線に投入されるのでしょう。1抗2抗方向も危ないですね。
「終わりの始まり」の瞬間に立ち会ってしまったのかもしれません。
9:11 国鉄柳樹泉站からの夜明けの列車がやってきました。
残念ながら後補機はありません。
後補機が付くのは貨車36両を超えたときだけだそうです。
9:12 太陽はまだありませんが曙光は充分の効果を発揮してくれています。
9:12 点検灯の白熱電球がこの明るさに見えるのですから非常に暗いです。
9:12 夜明け特有の無風の中、見事に煙が回りながら昇って行きます。
列車通過直後、地平線に朝陽が現れました。空気がもやっていて弱い光ですが其れが利する事もあります。
9:20 今日はC地点には行かずE地点を目指します。南站手前の最後の左カーヴです。
しかし、踏切を渡った直後、朝陽をバックに一枚頂きました。
9:41 北へ向かう一坑二坑線との踏切の僅か手前、道路から逸れてオフロードを線路方向に走ったところがE地点です。
奥井は線路近く、私のビデオも線路近く、私のスチルはこんな位置でした。
MAP1
10:01 南站に近いので再び情報収集です。
DLのエンジンは止まっていました。
10:22 MAP1のI地点です。I地点はサミットになっています。
これは東露天掘(現在は採掘されていない)方向に向かう列車です。
10:28 I地点付近は膨大な数の軌框が積んであります。
ズリ捨て線も、露天掘の中もまるで模型のOゲージガラレール(いや、Gゲージか・・・)のようにこの軌框を置いて繋げてあるだけです。
10:30 四駆は方向転換してこの軌框の間を走って戻ってきました。
10:46 J地点です。休鉱中の東露天掘を行く石炭運搬列車。
西露天掘で掘った石炭はベルトコンベヤーで上に運ばれてこの線の列車で洗煤所(選煤所か?・・・どちらも当りのように思います)に運ばれ、C62やC64と言った貨車に乗せられて出荷されていくのです。
通常は機関車が前向きで後ろに付くのだそうですが、誠に珍しく前向きで先頭に付いた列車が来ました。驚くべき幸運だそうです・・・・
11:02 東站です。
上游が連結された客レが停まっていました。客車はすなわち有蓋貨車です。ホームと反対側のドアも開いたままで、向こうに休む建設型が2両見えます。
11:05 東寄りの客車の車内です。椅子が付いています。
11:10 西よりの客車の車内にはストーブが付いています。しかも石炭が燃えていました。
11:13 直ぐそばではJS8195が入換作業中です。
11:14 客車列車を先頭の機関車側(西側)から見ます。
11:15 その付近に有った石造りの立て看板です。
11:20 上游のキャブです。この後、上游は客車を置いて洗煤所方面に走り去りました。
11:27 JS6436が入換中です。8195「レインボー」は先に去り、この6436もやがて行ってしまいます。
11:43 客レの一端に付く車掌車です。私が座った位置に乗った車掌が機関車に信号を送り運転指示を出します。信号は屋根上の信号機で出します。
11:45 車掌?の席です。段ボールのクッションが敷かれたシートです。
11:45 ベンチに添乗者が座れますし、ストーブにも火が入ったままです。
11:53 車掌車側から見た客レです。
12:15 どうやらお昼休み状態になったようなので三道嶺の市街、また昨日のお店で昼食です。
12:16 赤いピカチュウが止めてあります。黄色いのは走り去るのを見ただけです。残念!
12:17 食堂の近くです。
12:20 食堂のチビちゃんが今日も元気です。
12:22 ホームビデオ×2、チビカメラ×1の充電をお願いしました。
12:24 バイクの修理屋でしょうか。
12:26 トイレはいつもの懐かしいタイプの公衆便所です。
12:26 付近の塀です、ガラスが埋め込んであります。
12:27 此処が修理屋さん?
12:27 「ナン」だと言うことです。これも今日は食べます。
12:27 通行人です。
12:28 食堂脇から覗くとこの食堂の中庭でしょうか。
12:28 ご主人は何か蒸して居ます。餃子でしょうか。
12:29 餃子です。
12:34 昨日と同じ「長~いリングイネ」です。
12:37 羊肉串、立派で美味しかった。
12:50 先ほど見たナンが焼き上がってきました。
12:50 ナン、と言ってもベーグルかなにかのような感じです。全く無難な食べ物です。
13:19 次に蒸かす餃子が準備されています。
13:20 お客様も集まってきました。
我々は出撃することに致します。