♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して72年、
PBA『世の光』を文字で 

■苦しみの意味 / 岩井基雄

2013年05月31日 | Weblog
2013/5/31放送

 世の光の時間です。お元気ですか? 岩井基雄です。アウシュビッツの強制収容所から奇跡的に生還を果たしたヴィクトール・フランクルというオーストリア出身のユダヤ人がいました。精神科医だった彼は収容所での出来事を冷静な視点で記録すると共に、過酷な環境の中、囚人たちが何に絶望し、何に希望を見出したかを克明に記した『夜と霧』という本を著し、世界中でロングセラーとなっています。

 この本が時代を超えて人を惹きつけるのは、人生とは何か、苦しみと何かを問う内容だからではないでしょうか。彼が始めた精神療法のロゴ・セラピーは「ことば」を表すギリシャ語のロゴスが元になっています。これは自分の人生や苦難の意味を深く問い、それを捕え直し、言語化するものです。人生や苦難に意味を見いだすとき私たちは力を受け、どんな中からも希望を持って立ち上がって行くことができるからです。

 聖書にこんなことばがあります。
 「苦しみに会ったことは、私にとってしあわせでした。私はそれであなたのおきてを学びました。」  旧約聖書 詩篇119篇71節 
 
 この詩篇の作者は苦しみを通して神様のことばの豊かさを知ることができたと言います。苦しみは神様のさばきではなく、神様ご自身がその苦しみの中に共にいて、神のロゴス、神のことばを通して慰めと力と勇気を与え、人生にいのちと力が与えられるからです。苦しみを通らなければ分からない神のことばの深い恵みと愛があります。ユダヤ人であったフランクルは聖書のこのことばをよく知っていたでしょう。そして苦難の中でその苦しみや人生の意味を神のことばによって見出した人が希望を心に抱(いだ)き、豊かないのちへと向かって行くのを見たのです。

 人生から苦しみを取り除くことはできません。しかし苦しみの中で私たちは真実の神の愛と恵みを見いだすことができます。苦しみは神様の招きであり、私たちはそれによって本物の希望と力、慰めと命を求め、見いだすことができるのです。

 あなたも今出合っている苦難の意味を神のことばを通して見出し、希望と喜びといのちある人生を歩み始めませんか?

(PBA制作「世の光」2013.5.31放送でのお話しより)
******

 さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。
こっそり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし、日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。事前の連絡なしでもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。
PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。

******

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする