ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

和歌山県新宮市で徐福講演会があります

2007-03-05 23:30:08 | 徐福伝説
和歌山県新宮市で今春も徐福講演会がありますのでお知らせします。

日 時 : 2007年3月25日(日)13:30~
場 所 : 新宮商工会議所 2階 大ホール
講 師 : 柴田 清継 氏(武庫川女子大 教授)
問合先 : 財団法人新宮徐福協会事務局(新宮市商工観光課内 TEL:0735-23-3333)

私も2年前・2005年にこの徐福講演会にお呼びいただき貴重な経験をさせていただきました。→ほるほる2005年2月26日の記事
お集まりいただいた方が本当に熱心で、こういう方々の下で「徐福さん」は守られてきたのだなあという思いを強くしたことを思い出します。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TATSUTA MINI BASKETBALL CLU... | トップ | バーバスタイル(BarBa... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
で・・ (satoshi-k)
2007-03-06 00:07:57
で、お越しになるんですか?
返信する
行きたいのですが (シホ)
2007-03-06 00:18:31
残念ながら、この日は別に用があるんです。
ワタルもサホも熊野に行きたがっているんですがー。
なんか二人とも休みがないんですね。
返信する
残念 (satoshi-k)
2007-03-06 00:31:22
春休み中なので、ご家族そろってお会いできるのではと期待したのですが。残念です。
返信する
行きたいですー (シホ)
2007-03-06 00:51:11
ワタルもサホも熊野には調査仲間が集まるときに連れて行ったことがあるため、そのときの楽しさを覚えているんですね。
お母さん=熊野=友だち=遊ぶ=食べる→ずるい!、という想像をしていくのです。
その想像を打ち破るような姿を見せてやりたいものですが、まあとりあえず一緒に食べに出かけたいです。
返信する
徐福講演会のご成功を^^ (像龍飛翔)
2007-03-06 11:37:30
日本の徐福関係の活動なんて中国より、多そうです。中国では、こんな講演会をいつも行われたらいいと思います。中国人としては、頑張らないといけません。
返信する
全国的には (シホ)
2007-03-06 13:34:12
中国でも充分行われています。日本の方が元気ないというのが日本側の見方です。
問題とするなら、それぞれのイベントが地域の外に発信されていかないところがもったいないですね。お互いに!
返信する

コメントを投稿

徐福伝説」カテゴリの最新記事