ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

熊野に行ってきました

2006-12-04 18:44:12 | 徐福伝説
昨日早朝、JR特急「南紀」に乗り、熊野へ。今年初めての熊野合同調査に参加しました。
波田須の徐福茶屋に顔を出し、コスモスはもう終わってしまっていたけれど、その時の写真を見せていただきました。今年冬の徐福茶屋完成のお祝いに駆けつけて以来の訪問だったので、週末直売所としての徐福茶屋の朝の賑わいをお聞きして、波田須にいい場所ができたんだなあと改めて思いました。

その後、中国龍口のQさんから頼まれていた文字岩の写真を撮り、磯釣りコンテスト会場の炊き出しを覗き、ぜんざいをいただき、市役所でたいやきをいただきました。と、また食べることばかりになりそうなので以下省略。(温泉にももちろん行きました。)弁解するようですが、今回はまじめにTさんに徐福のHP作りの相談もできました。とっても勉強になりました。

今朝は朝日カルチャーセンターの講座があったので、早朝列車に乗って名古屋へ戻りましたが、わずかな時間でも熊野(satoshiさん・Tさん)と熊野に集まる先生・仲間たちがたくさん元気をくれました。ありがとうございました。

それにしても今回はいつも口が歩いているようなmyonさんが風邪でダウンしながらも熊野合同調査のコーディネーターとしていらしていて、頭が下がりました。どうぞ御大事になさってください。
すっかり熊野で疲れを吹き飛ばしました。この年末1ヶ月、元気に乗り切ります!

写真は昨日の熊野波田須です。真ん中のこんもりと茂った楠の下に徐福の墓があります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする