goo

2014 4/11の拝観報告1(龍安寺)


写真は、紅枝垂れ桜が満開の桜苑

さてこの週2回目の平日休暇です。
桜と紅葉はラッシュをかけます(笑)。

今年はソメイヨシノが4/3頃に満開を迎え、既に散り始め。
この日のテーマは、
「この日みられる桜を見尽くす」
でした。

ということで、7:30に花園駅であんとんさまとserimamaさまと合流。
僕の車で最初に向かったのが、龍安寺です。

ここは8:00から拝観開始ですし、後にまわすと平日と言えども混雑すると判断し1番目にしました。

方丈の紅枝垂れは、もう少しで満開ぐらいでしょうか。
昨年よりはやや大人しめに見えたのは気のせいでしょうか。

すぐに境内奥の桜苑へ。
この日は「観桜が目的」ですので、Bや伽藍内部はほぼスルーです。
同行者にも事前に同意を得ています(笑)。

桜苑も満開でした。
現地でも話題になった、こういう写真について少し。

こういう高い木の桜を撮影する場合、
・桜を多くフレームに入れようとすると、地面が写らない
・地面を入れると、フレーム内の桜が減り
ます。

しかし地面を切ると、
・奥行きが分からない
・地面がないと写真に安定感がない
・桜だけの写真は、一色でメリハリがない
ので、個人的には欲張らずに地面も撮影範囲に入れたほうが、トータルでいい写真になるのではないかと思っています。

また機会がありましたら、撮り比べてみてください。

8:15には次へと参りました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

2014 5月の特別拝観


写真は、宝塔寺 中庭

これも春の特別拝観(総集編)から5月分だけをcut outしたものです。
5月だけをみたい場合には便利です。

またGWの春の非公開文化財特別公開だけをみたいのなら、速報へ。

また今後新しいものが出ると思います。
僕が取りこぼしているものがあれば、コメントで教えて頂けれると幸いです。

分類の解説

頻度の分類
A:普段から拝観しており、寺宝の特別公開
B:1年で3回以上、特別拝観があるところ
C:1年に2回は定期的な特別拝観があるところ(主に春と秋)
D:1年に1回は定期的な特別拝観があるところ
E:数年単位でしか特別拝観がないところ

拝観エリアの分類
1:通常拝観と同じ
2:通常拝観では入れない一角が公開される
3:普段は全く拝観謝絶

上記2つを組み合わせて分類します。
よって
A-1は寺宝公開のみで、E-3は普段は非公開で定期的な拝観もないところです。

洛中
B-2 有斐斎 弘道館 KYOTO GRAPHIE 国際写真フェスティバル 「ネイチャー・イン・トーキョー」 4/19~5/10
A-2 妙蓮寺 4/26~5/6
E-2 本隆寺 4/26~5/6
D-2 浄福寺 4/26~5/6
A-1 千本釈迦堂 4/26~5/6
C-2 大将軍八神社 方徳殿 5/1~5/5
B-2 相国寺 方丈、法堂、浴室 3/24~6/4
C-3 山紫水明処の庭(要予約)3月中旬~7月末
B-3 杉本家住宅 4/29~5/5 13:00~17:00
C-3 角屋もてなしの文化美術館 3/15~7/18
D-2 壬生寺 本堂・庭園 5/1~5/6
E-3 西本願寺 宗祖降誕会 5/20、5/21 南能舞台での能、飛雲閣初層での呈茶 5000円

洛東
B-2 吉田神社 大元宮 5/1
C-2 銀閣寺 東求堂 3/15~5/6
B-3 安楽寺 5/1~5/6、5/24、5/25、5/31
岡崎桜回廊 十石船めぐり 3/27~5/6 予約可
C-3 流響院 5/28(日)、5/28(水)、5/29(木) 3/22までに要申し込み
C-3 蹴上浄水場 5/3~5/6
A-2 尊勝院 4/26~5/6
D-2 青蓮院門跡 好文亭 3/21~5/5の土日祝
C-2 得浄明院 4/29~5/13
知恩院
・B-2 三門 4/26~5/6
・E-3 大方丈・方丈庭園 4/27~5/6
A-1 長楽寺 4/1~5/10
A-1 高台寺 宝物公開 3/14~5/6
A-1 圓徳院 宝物公開 3/14~5/6
建仁寺 
・E-3 正伝永源院 3/29~4/13、4/22~5/6
C-2 清水寺 成就院 4/26~5/6
C-3 洛東遺芳館 4/1~5/5
D-2 妙法院 5/14 普賢堂五月会
C-3 東福寺 三門 4/29~5/6

洛北
A-1 浦嶋神社 4/26~5/6
E-3 舞鶴 東郷邸 5/27 13:00~16:00
D-2 寂光院 4/26~5/6
C-3 白龍園 4/2~5/25(休園日:4/5、4/18、4/25、4/30、5/12、5/20)
A-1 詩仙堂 5/26~5/27
A-2 岩倉実相院 5/1~6/30 初夏の寺宝展
D-3 西村家別邸 3/15~12/8
B-2 上賀茂神社 4/26~5/6 渉渓園
B-2 下鴨神社 4/26~5/6 神服殿
E-3 石村亭 5/23 京都嵯峨芸術大学 生涯学習講座 「谷崎潤一郎と京都」 要予約
大徳寺
・C-3 本坊 4/26~5/6
・C-3 黄梅院 3/23~5/11 拝観休止:4/13(土)
・C-3 総見院 3/23~5/25の土日祝と4/28、4/30~5/2 拝観休止:4/6と5/4のAMと5/5。
・C-3 興臨院 3/22~6/1
・A-2 瑞峯院 4/26~5/6

洛西
C-2 金閣寺 方丈 3/1~5/25(途中に拝観休止日もあり)
D-2 真如寺 半僧坊御大祭 5/18
仁和寺 
・C-3 霊宝館 4/1~5/25
・D-2 金堂・経蔵 4/26~5/6
C-2 平岡八幡宮 花の天井公開 3/7~5/18
神護寺 
・D-2 国宝展示 5/1~5/5
・C-2 多宝塔 5/13~5/15
B-3 平安郷 5/11
A-1 直指庵 4/26~5/6
A-1 大覚寺 名宝展 4/4~6/2
C-2 清凉寺 霊宝館 4/1~5/31
天龍寺 
・B-3 弘源寺 3/21~5/18
・B-3 宝厳院 3/21~6/30
C-3 苔香居 5/5~5/6
妙心寺
・C-3 大法院 4/1~5/6
D-1 善峯寺 寺宝館 文殊堂 5/3~5/6、以降は5月と6月の土日

洛南
E-2 本圀寺 経蔵 5/12~5/18
醍醐寺 
・A-1 霊宝館 3/21~5/18
・A-1 准胝観世音菩薩 御開帳 5/15~5/21
東寺
・B-3 五重塔初層内部 4/26~5/25
・B-3 観智院 3/20~5/25
・A-1 宝物館 3/20~5/25
E-2 伏見稲荷大社 お茶屋荷田春満旧宅 4/26~5/6
C-1 石峰寺 4/26~4/30 掛け軸展示
E-2 宝塔寺 4/26~5/6
D-2 宝福寺 5/4 本尊ご開帳 
C-3 松殿山荘 5/3、5/4(4/20までにハガキでの申し込みが必要)
A-2 石清水八幡宮 4/26~5/6
B-3 八幡 正法寺 5/17、5/18、6/14、6/15

鴨川をどり 5/1~5/24

夜間拝観
青蓮院門跡 4/25~5/6 
高台寺 3/14~5/6
圓徳院 3/14~5/6

特別拝観・予約拝観の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 26 ) | Trackback ( )