goo

石清水八幡宮1 アクセス、一ノ鳥居、高良神社(八幡散策3)


写真は、石清水八幡宮の簡易地図

八幡市駅の南側にある男山山頂に本殿があり、山麓の東側に下院があります。
本殿は南側に向かって建っているので、八幡市駅から見ると、背を向けていることになります。

これを踏まえて、本殿までの道は3つあります。
1.ケーブルカーで本殿の裏側にでる(赤ルート)。
2.裏参道で山を登り、本殿の側面にでる(青ルート)。
3.表参道で山を登り、本殿の正面に回り込む(黄ルート)。

数字の大きさに比例してしんどくなります。
1は楽ですが、下院(頓宮、高良神社)はパスになります。
しかし下院も特別すすめる程でもないので、通常は1で十分だと思います。

八幡市駅で降りると右手にケーブルカー乗り場が、左手のロータリーの奥に参道への道があります。

1:ケーブルカーは15分間隔の運転で片道3分、200円です。
男山山頂駅を降りると本殿の裏側に出ます。
山頂駅の右手へとケーブル参道を歩くと、公園に出ます。
この公園の左手に参道があり、これを進むと南総門に着きます。

公園の右手奥に鳩峯庵というお茶室があります。
通常は非公開ですが、4月の男山桜まつりの際の日曜日に呈茶が10:00~14:00まで行われます。
柴折戸を入ると正面にお茶室があります。
呈茶料は500円で、屋外の毛氈でもいいですし4畳半のお茶室内でも頂けます。
形式張った席ではなく、懐紙や菓子切りがなくても大丈夫。
床の間の説明なども、正客が聞かなくても席主さんがして下さいます。
30分ほどで終わりました。

2、3:駅前のロータリーを越えて右折(南)すると、すぐに“一ノ鳥居”が見えます。
ここを入ると、放生池を右手に過ぎて頓宮北門から“頓宮”に着きます。

頓宮南門を出た右手に“高良神社”があります。
今は小さなお社ですが、その昔は非常に立派だったそうです。
そして当時はさらに極楽寺もあったそうです。
“仁和寺にある法師”は勘違いし、これらだけをお参りして帰った訳です。
今ではそんことはないでしょう(笑)。




コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2012 妙心寺... 2012 東福寺... »
 
コメント
 
 
 
初詣 (まぁさん)
2012-06-14 20:21:38
Amadeus様 こんばんは。

今年の初詣は石清水八幡宮でした。

私達は、以前スーパー(サティだったかな)だったところに車を置いて、いきなり急な階段があるところから登りました。
見晴らしは、とっても良いですが汗だくで、頂上に着いたら待ってましたとばかりに飲み物販売が…

帰りはケーブルで、京阪のトーマスラッピング電車に娘が大喜びで、楽しいお参りでした。

単伝庵は隣を走り抜けました。
 
 
 
まぁさんさま (amadeus)
2012-06-14 21:36:21
うちも2年前の初詣が石清水八幡宮でした。

登ると気持ちいいのですが、当時は次男を背負っていたので大変でした。

後日1人で行った時は、その思い出との落差の分、楽勝でした(笑)。

また初詣は、頂上に人が多いのも大変でしたね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。