goo

2014 4/20の拝観報告1(満願寺)


写真は、本堂(左)と庫裏(右)

この日は9:30から聖護院で、「そうだ 京都、行こう」のツアーでした。

しかし”その前にどこか”ということで、市バスで岡崎道にて下車し、9:00過ぎに満願寺へ。
それどこ?という方もおいででしょう。
平安神宮の東側の住宅街というか・・・○○○街(笑)の中にあります。

十二支妙見の御朱印を頂きに参りました。
久しぶりの”日蓮宗用御朱印帳”の出番です(笑)。

同時に由緒書きも頂きました。
由緒書きは冊子状で、ホッチキスが錆びていました。
これはいいですね!
錆びているということは、広く流布していないつまり”レアもの”ということです(笑)。

庫裏の奥に庭園が見えたのですが、この後の集合時間もあったので攻めず(多分攻めてもダメだったでしょう)。
しかし庫裏に貼ってあった年間行事は、しっかりデジカメで押さえておきました(笑)。

ちなみにここも、少し桜が咲きます。
実は4/4の早朝桜の際に立ち寄っていました。



撮像範囲外ですが、文子天満宮や表門の脇にもソメイヨシノが咲いています。

毎回の拝観報告でもそうですが、あまり本題から離れたところは訪問していてもcutしています。

具体的には4/4の早朝桜で、岡崎疏水や哲学の道の桜の咲き具合は報告に足る情報ですが、あの掲載に満願寺を載せると
”何が大事なのかが分からない掲載になる”
可能性が高くなります。

本編でも同じで、知っていることをなんでもかんでも書くと、本当にイイタイコトがぼやけます。
本当にイイタイコト+αぐらいにしておくのがベストです。

そうでないと・・・最後まで読んでもらえず、肝心のイイタイコトも伝わらないので(笑)。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

2014 4/11の拝観報告13 最終(城南宮)


写真は、桃山の庭 満開の紅枝垂れ桜

堀川五条からさらに南下します。

正直この日ここまで行けるか自信がなかったのですが、昼食を犠牲にした(笑)こともあり間に合いました。

やってきたのは城南宮。

ここは枝垂れ梅で、3月にも来ているので、久しぶり感ゼロです(笑)。

この日の目的は桃山の庭の紅枝垂れ桜!

一応神苑は最初からまわりましたが、最初の方は通っただけのようなものです(笑)。

そして桃山の庭へ。
写真では見たことがありましたが、まあ見事な満開でした。
全体のバランスがいいので、離れて観たほうがいいです。

その写真が既に本編に差し替えられています。

圧倒的な桜もいいですが、1本2本の桜を効果的に配したお庭もいいものです。
見所が絞れられるだけに、観やすいです。

ここでしばらくゆっくりしたのち、城南宮を出ました。

最後に3人でお茶をしながら、デジカメで本日の感想を話しました(笑)。

あんとんさま、serimamaさま、丸1日お付き合い頂き、ありがとうございました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 5 ) | Trackback ( )