
浄土宗総本山知恩院の和順会館内にあるカフェ。国内最大級の三門の近くにあり壮観な景観が
楽しめる。


近代的なビルに入ったテナントカフェ、ガラス張りの見通しいい入口から中へ入る。

パーテーションはないオープンタイプで観光や参拝に来られた方のちょっと一服所。じっくり読書
という場所ではない。

友人待ちでの入店、時間待ちには丁度いい店舗形態である。お茶だけと思ったのだが
グランドパールチョコセットが気になり結局注文となった。

アイスティーは紙コップであるが店舗形態からすると仕方ないことか!グランドパールチョコ
ケーキ、知識ない某の表現ではホワイトチョコケーキである。大衆性強い親しみやすい甘みが
おやつ感を醸し出す。
ちょっと一服にもってこいの喫茶室空間である。外からの通しも良く出入りも多くゆっくり
は出来ないが庭を見ながら少しだけの安らぎを持てる。ちなみにカウンター席が比較的没頭
席となるのでお一人様用に使い勝手はいい。

HP→https://www.wajun-kaikan.jp/cafe/
「京都市東山区林下町400-2 知恩院 和順会館内」
楽しめる。


近代的なビルに入ったテナントカフェ、ガラス張りの見通しいい入口から中へ入る。

パーテーションはないオープンタイプで観光や参拝に来られた方のちょっと一服所。じっくり読書
という場所ではない。

友人待ちでの入店、時間待ちには丁度いい店舗形態である。お茶だけと思ったのだが
グランドパールチョコセットが気になり結局注文となった。

アイスティーは紙コップであるが店舗形態からすると仕方ないことか!グランドパールチョコ
ケーキ、知識ない某の表現ではホワイトチョコケーキである。大衆性強い親しみやすい甘みが
おやつ感を醸し出す。
ちょっと一服にもってこいの喫茶室空間である。外からの通しも良く出入りも多くゆっくり
は出来ないが庭を見ながら少しだけの安らぎを持てる。ちなみにカウンター席が比較的没頭
席となるのでお一人様用に使い勝手はいい。

HP→https://www.wajun-kaikan.jp/cafe/
「京都市東山区林下町400-2 知恩院 和順会館内」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます