goo blog サービス終了のお知らせ 

刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

TER ROOM サンローラン(喫茶店)

2015年01月29日 05時43分32秒 | 喫茶,カフェ
京都御苑(御所)蛤御門前にある喫茶店。
かなり以前から営業されているお店で学生の頃に立ち寄った記憶も・・・

中は奥に広いウナギスタイル!
広さもそこそこありソファーシートも完備され穏やかな時間を過ごすこと
保証された場であることが伺える。



店主の老婦人は入店からすぐ某に気軽に話しかけてくれ普段の店のことなど
色々情報を提供してくれた。
営業年数を聞くと んー十年”との回答 最低10年以上としておこう!

来店者は観光客もあるが多くはKBSや御所”関連職員などの固定客。
やはり!である。

メニューは軽食程度、喫茶主体なので問題はない!
選択の作品はスパゲッティー、550円と言う価格にも引かれたがメニュー全体に
感じる昭和の喫茶店の香り、やはりここはスバゲッティー!!である。



昭和に喫茶店といえばナポリタン、150gはあろうか、大盛りでの登場である。
ソースはケチャップたっぷりの甘酸っぱい懐かしの味、粉チーズ、ピーマン、玉ねぎが
大盛りの中に入り混じる・・・パスタは柔らか目、ダイレクトな味付けにはこの程度が
いいのだろう!
タイムスリップしたかのような美味しさを実感できるはやはり、このような喫茶店が最高である。

おばあちゃん”の会話が楽しめ懐古主義に身を投じられるはいいお店であるが
1つ気をつけなければならないことがある。

入り口近くの席はトイレが近く、これまた昭和のトイレの香りが漂うので要注意である!
ただし!芳香ボールの良き香りが食欲を増す!とのことであるなら是非とも
陣取っていただきたい席でもある。



「京都市上京区龍前町」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイガー餃子会舘 四条烏丸... | トップ | 駅前ラーメン(ラーメン) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マレーの方)
2015-02-07 12:51:59
昔ながらのナポリタン。
いーですね。
たまにマレーでもナポリタン作るのですが
何か違う味になってしまいます。
粉チーズをかけて・・・。んーたまらん。

メニューにちらっと見えた「やきそば定食」
定番中の定番ですが
こんなのほど今食べたいですね。
返信する
とにかく ()
2015-02-07 22:18:04
女将のおしゃぶり・・・間違った
おしゃべりが楽しいお味です。

価格も安く勧めです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

喫茶,カフェ」カテゴリの最新記事