
東大路通白川疎水通りの南西にあるカフェ。京都では名の知れたラーメン通りの一条寺の入口と
なる。白い壁に縦に並んだ COFFEE の文字が目印である。

想像よりは大きな店内ではあるが席数はそう多くはない。カウンター席はなくテーブル席4卓ほ
ど。樹を多用した店内はストレスフリー指向で気持ちよく滞在できる環境がある。

焼き菓子やプリンが有名らしいのだが当日の気分は少し違った雰囲気。ガトーショコラのセット
800円をお願いする。

紅茶メニューはなく今回はアイスコーヒー。結構なビターなガトーショコラでたっぷりのクリーム
+αが乗ってようやく相殺される。ほろ苦さの後にやってくる小さな甘みはまた格別で深みあるアイ
コーヒーと合わすと双方の旨味が相乗効果でさらに深くなる。
店内はBGMはなくまたパソコンも禁止されている。それゆえ店内おしゃべり禁止というわけではな
いがしっとりした店内となり比較的静かである。ただ大きな声で話さえしなければ快適な店内でも
ある。
焼き菓子やプリンとおいしいコーヒーを自分の時間で楽しめる、そんな場と時を提供してくる
あかつき である。

HP→https://www.instagram.com/akatsuki_coffee/
「京都市左京区一乗寺赤ノ宮町15-1 」
なる。白い壁に縦に並んだ COFFEE の文字が目印である。

想像よりは大きな店内ではあるが席数はそう多くはない。カウンター席はなくテーブル席4卓ほ
ど。樹を多用した店内はストレスフリー指向で気持ちよく滞在できる環境がある。

焼き菓子やプリンが有名らしいのだが当日の気分は少し違った雰囲気。ガトーショコラのセット
800円をお願いする。

紅茶メニューはなく今回はアイスコーヒー。結構なビターなガトーショコラでたっぷりのクリーム
+αが乗ってようやく相殺される。ほろ苦さの後にやってくる小さな甘みはまた格別で深みあるアイ
コーヒーと合わすと双方の旨味が相乗効果でさらに深くなる。
店内はBGMはなくまたパソコンも禁止されている。それゆえ店内おしゃべり禁止というわけではな
いがしっとりした店内となり比較的静かである。ただ大きな声で話さえしなければ快適な店内でも
ある。
焼き菓子やプリンとおいしいコーヒーを自分の時間で楽しめる、そんな場と時を提供してくる
あかつき である。

HP→https://www.instagram.com/akatsuki_coffee/
「京都市左京区一乗寺赤ノ宮町15-1 」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます