goo blog サービス終了のお知らせ 

刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

北山LANTERN(イタリアンレストラン)

2019年09月22日 17時58分30秒 | 欧州、中華 など自国以外料理
北山大橋西詰の交差点の200m西、京都府立植物園の西端の北側に位置するイタリアン。
白いレンガ造りのおしゃれな面持ちを持つ生パスタと有機材料で有名なお店である。





入り口と奥にテーブル席が配置され真ん中にカウンターがある想像よりかなり狭い店内である。
圧迫感はあるものの入り込んでしまえば、落ち着く空間でもある。



知人とのランチ利用
一膳パスタランチは1300円 パンとサラダ、スープ付きである。



少し甘めのまったりコーンポタージュは懐かしい家庭の味、
そして有機野菜のサラダはセットの中でも目玉の1つ、生き生きした野菜の本来の甘味と
緑の香りを優しいドレッシングで楽しめる逸品である。



某が国産牛肉のポロネーゼ、知人がお店おすすめの有機トマトのポモドーロ
主役はソースではなく自家製パスタ、香り高いもっちした食感で柔らかくかつハリのある
パスタでソース抜きでも対応可能である。

ミートソースはガッツリ肉肉タイプではなく京都らしく汁ダクパスタ、肉と野菜の香りが
絶妙、またポモドーロはしっかりした酸味がパスタ全体を支配し酸味の後にパスタの香りと
トマトの甘みがじんわりやってくる。。。ようである。
共通することはパスタが引っ張っている料理であることである。

人気店で休日のお昼時に行くと待機行列となるのだが時間をずらすなり平日の向かうなど
すると比較的空いていることが多いの可能か方は是非に!


HP→http://www.lantern-kyoto.com/

「京都市北区上賀茂今井河原町10-68」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする