goo blog サービス終了のお知らせ 

刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

めんめん(ラーメン)

2010年04月15日 22時01分41秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

壬生川高辻の交差点を西に入ると民家改造タイプのラーメン屋がある。
黄色い看板でわかりやすい!

薄暗い店内には漁で使用する網のようなものがオブジェのごとく広げてある。
電灯もやはりイカ釣りで使われような物がぶら下がっている・・・
店主は元々猟師だったんだろうか??

古典的なコッテリ醤油ラーメンである。
かなり豚骨が勝っている醤油ラーメンで、とろみが強くドロッっと
したスープが食欲をそそる!
麺は直細麺湯で具合もしっかりされている、でありながらコシもあるという
京都ラーメンではよくお目にかる麺で個人的には大歓迎である。
チャーシューは醤油のよくよく効いたばら肉である。
硬めではあるものの(そのせいもあるが)並でも十分な量がある。

はじめから胡椒がかかっているのだが、邪魔にならないスパイスとなっている
屋台ラーメンを望まれる方にはもってこいのラーメンだ!
あまりメジャーなお店ではないが有名店と互角戦える戦闘力を持っている
壬生の隠れた名将”である。
「京都市中京区高辻通壬生川西入北側」




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする