goo

12歳だから個人差は大きい

中学受験生といえど、まだ12歳。みんな発展途上です。

だから、当然個人差がある。背を見ていてもわかるだろうし、運動会の徒競走を見ていてもわかるでしょう。

それで勝負をしないといけないのだから、その子のなりの勝負をするしかない。

またその結果もまたひとつの過程に過ぎないので、また次のチャンス、次のチャンスと考えていった方が良いのです。

しかし、ここまでいろいろやってくると親の方にもプレッシャーがかかってくるでしょう。

何とかしないといけない、と思うのですが、しかし、そこはあまりこだわらない方が良い。

子どもの成長に合わせていろいろなチャンスが巡ってくるのだから、それを応援していればよいと考えましょう。

できることなら、最後に本人が自分でがんばる姿を見せてもらいたいと思います。

そうなれば、この受験、大事な成長が得られたと思ってよいでしょう。



Newフリーダムオンラインからのお知らせ

フリーダムオンライン 冬期講習のお知らせ





New
合格手帳の9-11月号ができました。秋に向けてしっかり計画を立てていきましょう。
2021 合格手帳 5年生用9-11月号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用9-11月号のお知らせ




今日の田中貴.com
時事問題

算数オンライン塾
10月17日の問題






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする