らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

CANON G7X

2014年10月15日 | カメラ

昨日はキヤノンのG7Xを見せて頂きました。

1インチのセンサーを搭載したコンパクトカメラです。Fナンバーは1.8から2.8と明るいです。

1.5インチのセンサーを搭載したG1X(弐式ではない)と並べてみました。すごく違うという事だけは分かります。G7Xのカタログの10ページ目(ウェブだとここ)にG16との比較写真が載っていますが、ファインダーの分は間違い無く小さいです。

両方とも最望遠(一番繰り出した状態)の上からの写真です。

背中合わせに並べて上から見た物です。左がG7Xです。シャッターボタンと2段ダイヤル(モードダイヤル+露出ダイヤル)の位置関係が逆転しています。

 

ブログ用という訳では無いのですが、このブログ用に使っているカメラはリコーのGXR S10というモデルです。5年前の2009年に発売になり、3年前に購入しました。さすがにもういいかなというより新しいのが欲しくなって来ました。G7Xとかは有力候補なのですが・・・

 

写りが良いのは間違いなさそうなのであまり気にならないのですが(GXRより悪いという事は無いでしょう)、シャッターボタンと2段ダイヤルの位置関係はどうでしょうか? 露出補正のダイヤルは使用頻度に依るのでしょうが、シャッターを押さない時はここに有った方が便利です。(笑) 富士のX-T1程ボディーの大きさがあるとダイヤルが端っこにあっても気にならないと思うのですが、この小さなボディーでこの位置関係はちょっと微妙です。

 

コントローラーリングも微妙な大きさです。あ、もちろんこの大きさでもいいのですが、他との関係性に於いてです。私の白魚の様な長ーい指(笑)ではボディー正面(から見て)左側のスペースが小さいのです。シャッターボタンが内側なので右手と左手の指がそれぞれ落ち着く所に落ち着けてしまうと干渉し合って操作がしづらいです。リングの握り方はこう、シャッターを押す指の位置はこうで、ボディーのグリップはこう、とひとつずつ取り出すと問題無いのですが、三つ同時にドンと手を添えるとお互いにぶつかってしまいます。いっその事パワーショットNみたいにリングでレリーズする様にしちゃえば良いのでは?

 

中身(センサー)はソニー?なんでしょうか。裏面照射型って全然声高に謳っていないですが、仕様の所にこっそり(かどうかは分かりませんが)書かれています。画素数も一緒です。ソニーのバリオゾナーが24-70ミリなのに対して、G7Xは24-100ミリと長い方に若干強いです。比べる必要は無いのですが、ちなみに写真のG1Xは28-112ミリの4倍ズームで、Fナンバーは2.8-5.8と暗いです。

 

色々と見ているとあれも欲しいしこれも欲しい。これといった決定打がありません。勿論その逆でこれは全然使い物にならないといった欠点もありません。だから悩ましいんですよね。帯に短し襷に長しですか。

 

私がニコン1を使っている事は皆さんご存知でしょうが、え、知らない? ま、いいか。(笑) このキヤノンの様な(明るい)レンズはラインナップされていないのですよ。なのでキヤノンからOEMを受けるっていうのはどうでしょうか?ニコンさん。

ダメよ~ダメダメでしょうか。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿