らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

オリンパス PEN F時代のリバースリング

2011年02月23日 | カメラアクセサリー

Rr_01

アナログ時代のペンのリバースリングをマウントアダプター私のNEXに装着したものです。

Rr_02

レンズ先端から見たものです。被写界深度のリングの数字が逆になっているのが分かるでしょうか?

Rr_03

バラしてみるとこんなふう。

Rr_04

レンズの頭にリバースリングを取付けます。これがねじ込みとかではなくて、筒と筒をはめ込んで回りを締め付けるという、『そんなので精度がでるの?』な取付け方法です。両側にマウント(♂)があるのが分かりますか?

Rr_05

これがミソなのですが、表です。レンズの先端の様に見えます。

Rr_06

裏です。すぐマウント(♀)になっています。

Rr_07

で、これをレンズの後ろ側に取付ける訳です。

Rr_08

リバースリングとレンズを正面から見たものですが、リバースリングの正面がちゃんとレンズの正面を模しています。

Cu_01

4cmほどのゆきだるまです。

Cu_02

柳の舞のアップです。

Rr_09

普通に撮るとこんな感じ。

 

真剣に撮ってないので何も言いませんが(ブレブレだし)、でも褒めないよ(笑)。ひっくり返しても性能が上がる訳ではありません。写り云々より、逆に着けたレンズのマウント部を保護したり、フィルターを取付ける為のリングがある事に感動です。

 

今でも同様の機能を持つリングが、ニコンにはBR-3リングというのがありますが、オリンパスのこのリング程には感動しません。やっぱり、そこまでするかみたいな行き過ぎた感が人を感動させるのです(笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿