らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

小岩 菖蒲園 のち銚子屋

2024年06月02日 | まち歩き

昨日は小岩在住の仲間と一緒に小岩界隈を歩いてきました。我々は小岩の旦那と呼んでいますが、こんな人です。ホームページはこちら。

善養寺 影向の松。(ぜんようじ ようごうのまつ) 大正15年(1926)に東京都の天然記念物に指定されたクロマツで、樹齢600年以上といわれています。「影向」とは、神仏がこの世にあらわれた姿のことです。松の高さは約8メートルですが、その枝ぶりは広く、東西約31メートル、南北約28メートル、日本一の繁茂面積です。と、お寺さんのホームページにあります。

素敵な場所です。

寺の向かいにある塀。巨人・大鵬・卵焼きの名残りでしょうか。(笑) 寺の次は河原を目指します。

不思議な建物と昔の看板。(ホーローか?)

江戸川病院の救急外来。何という書体でしょうか?

一般の入り口は温泉施設のような外観。

で、川原に到着。川向こうは市川です。一時期有名になったマンションも見えます。

野球場がいくつもあって、楽しそうです。昨日の小岩の旦那のカメラはソニーのα9Ⅲ(借り物らしい)なので、ピッチングを高速連写してもらいました。

で、菖蒲園に到着。

見事ですが、まだ蕾の方が多いです。見頃は来週末ごろでしょうか。小岩の旦那はカメラが先のピッチングの設定のままだったので、菖蒲を高速連写していました。(笑)

睡蓮も咲き始めています。

さすがにツツジ(赤い方ね)は終わりを迎えつつありますが、アジサイはお見事。

この時期小岩駅との間で直通バスが運行されています。(週末のみ) ラッピングバスを走らせるなんて力が入っています。

我らは歩きで駅の方へと向かいます。街灯も菖蒲を模しています。サビてるけど。(惜しい!)

次なる目的地は飲み屋。(爆) 店の名前が剥げ剥げで読めない。

なので斜めから撮影。店の名前を銚子屋といいます。

レトロな店内。見えますか? 営業時間は土日の11時30分から19時30分です。(ワオ!)

レトロ過ぎ。

反対側。小上がりになっていて、座席があるにはあるけど普段はあまり使われていない模様。

そんなお店でまずはビール。

いわしの刺身。

いか焼き。

天ぷらの盛り合わせ。えっ、これで650円は安い。(下側にかき揚げが二つ隠れている)

銚子屋を十分堪能したはずなのになぜか二軒目。(笑)

 

いつも飲んだり撮ったりしている仲間ですが、色々と制約(事情)があっていつもいつも遊んでいる訳にはいきません。(当たり前) でも何もしないと半年ぐらい平気で開いてしまいます。銚子屋という土日しかやっていないちょっと変わった店があるから行ってみようとなり、今回こうして出かけてきたという訳です。

 

おまけ

こ〜いわぁ〜私のこ〜いわぁ〜・・・(笑)