goo blog サービス終了のお知らせ 

glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

ネパール大地震

2015-05-17 05:10:26 | エスペラント
 弟とは普段行き来がありません。電話で話すことはあったとしても家を訪ねたのは一度だけ。向こうが訪ねてきたのも一度だけ。後は祝儀不祝儀で顔を合わせるだけの関係です。義妹の死は時間とともに痛手として感じられ私を無気力にさせています。

 ネパール大地震。エスぺランティストは無事だったそうですが、今後どうなるかは分からないと云う便りなどをフェースブックで読むと心が痛みます。私にはできることはないのでカンパぐらいはしようと思いながらまだ銀行にも行っていません。地方の知人から活動が新聞に載ったという記事を頂いたので、その活動をエスペラント界以外の方に知ってもらう努力ぐらいは私もしなくてはとこれを書いています。


 堀さんは長いことネパールのエスペラント運動を支えてきました。東日本大震災後釜石市の唐丹地区の子どもたちを支える活動をし海外にも発信しています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする