「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

1月も半ば

2023-01-16 14:30:59 | 地域

なんだり・かんだりで、もう一月も半月。早いものです。笑

 

正月が終わったと思ったら、8日は出初式

 

10年前の出初式の朝はこんな感じでした。

マイナス10何℃なんていう時もありましたね。

 

14日は久しぶりに時々愛妻と日帰り温泉

途中にある温泉もお昼を食べようとすると店も駐車場に車がいっぱい!

 

真冬のこの時期にしては、今年は異常に雪が少ないということも、人の動きが活発な理由の

ひとつなのかもしれませんね~。そう思うだろう君たち!

 

例年だったら、こんな感じなのにね~笑

 

15日は、恒例の遠野郷八幡宮のどんと祭

それに先立つ年越し祭に八幡神楽一行がやってきました。

 

拝殿で年越し祭

 

権現舞

 

神楽関係者が10名は出席していたと思いますが、

こんなに大勢での出席は見た記憶がありません。

 

この後、中に居た人たちの頭をカミカミして終了

 

始まる前からカメラマンのモデルになっていた法螺吹きさん 笑

 

こんなに大勢の人が拝殿前に居たようです。

 

場所を移動してどんと祭

ほんとに今年は雪が無い、おまけに前日から雨。

 

神事の後、権現様が燃やしものを清め、

 

集まった人が大勢だったので、権現様ダブルでカミカミ

その後、今年も串差しではなく、袋入りのお餅が振舞われました。

 

前日、関東から山猫さんが久しぶりに帰省したのに応じて、遠野話題を提供している

古株のブロガー、SNS関係者も集合し、近況報告会となり、

 

その後一人二人と帰り、私も夕ご飯前にもう一度・・・

残念ながら、火ダルマの写真を撮り損ねました。笑



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とらねこ)
2023-01-16 16:37:54
いつものように最初からの取材、そして皆さんが帰った後まで、お疲れさまでした。
火だるまは小生も撮り損ないましたが、お互い何かと火だるまはご遠慮というところですね・・・(;^ω^)
1月半 (掛け持ち人)
2023-01-16 16:40:57
土曜はてっきり風の丘に笛吹さんの同級生の生放送を見に行っていたのかと思っていました。話題は変わりますが本日の日報に八木巻の舞初が載っていましたね!民俗芸能も少しづつ動き始めている事が実感できました。とりあえずは共演会も無事開催出来れば良いと願う今日この頃です。
あけまして (千葉の寅)
2023-01-17 06:52:30
笛吹様
新年明けましておめでとうございます。
今年も「なんだり・かんだり」ブログ更新を気長にお待ちして楽しみにいたしております。よろしくお願いいたします。 千葉の寅
あけまして (千葉の寅)
2023-01-17 06:52:32
笛吹様
新年明けましておめでとうございます。
今年も「なんだり・かんだり」ブログ更新を気長にお待ちして楽しみにいたしております。よろしくお願いいたします。 千葉の寅
どんと祭 (笛吹)
2023-01-17 08:52:04
とらねこさんへ
どんと祭、とらねこさんと一緒に帰った後、ダルマが気になって、もう一度。
あとの祭りでした。笑
今年は (笛吹)
2023-01-17 08:54:24
掛け持ち人さんへ
土曜は生放送をTVで見た後、花巻へ!でした。笑
行けないと思っていた神楽共演会、今の状況だと行けそうです。
今年も (笛吹)
2023-01-17 08:57:27
千葉の寅さんへ
今年もよろしくお願いします。笑
1,2月は、イベント等も少ないので更新頻度は激減だと思いますが、
毎年変わり映えのしない内容で続くものと思います。(;^_^A
Unknown (ksuz)
2023-01-17 12:44:39
遠野郷八幡宮ではお疲れ様でした。
どんと祭は日曜日なので早めに退散しなければと思っていたのですが、みなさん早かったですね。
長居しすぎたかなと思って恐る恐る帰宅したら、問題なかったです。(^^ゞ
次は神楽共演会ですが、行けるとしたら昼頃になると思います。(何時までやってるのかな)
どんと祭 (笛吹)
2023-01-17 14:07:04
ksuzさんへ
お疲れさまでした!
私は皆さんより早く4時ちょい過ぎに一度帰りました。
と云うのはシグマの古いレンズを持っていったのですが、権現舞の途中で連写が効かなくなったので・・・。
なぜ使わなくなったのか、忘れていました。

コメントを投稿