マーちゃんの数独日記

かっては数独解説。今はつれづれに旅行記や日常雑記など。

70歳からプール利用が無料に

2019年04月24日 | スポーツ

 この4月から、文京区の2つのプールの利用料金が70歳から無料になった。その会員になるための手続きに竜岡門にある「文京総合体育館」に出掛けようと思っていた。それには順天堂そばの指圧屋「シュークロース」に予約してある4月22日(月)の帰路がベストと考え、一昨日は次の様なルートで回って来た。
 自宅→(都バス茶51)→「順天堂前」→指圧屋→「御茶ノ水駅前」→(学バス07)→「竜岡門」→文京区総合体育館→焼きそば店「まるしょう」→「竜岡門」→(学バス07)→「御茶ノ水駅前」→(都バス茶51)→自宅 (「」はバス停名)

 今日は上のルートに関して3つの事を書いておきたい
 ①プール利用について
  文京区立の体育館のうち、茗荷谷にある「文京スポーツセンター」と竜岡門にある「文京総合体育館」のプールは、今までは80歳以上の利用料金が無料だった。その年齢が、この4月から70歳に引き下げられたのだ。ラジオ体操仲間の上野さんとは「80歳まで長生きして区のプールに行きましょう」などと話していた。その上野さんから「4月から70歳でいいのよ」と言われ、早速手続きに行って来たのだった。写真・身分証明書・印鑑持参で『セミゴルード会員』の会員証が作られた。このカードは茗荷谷にある「スポーツセンター」でも使用出来、こちらは勤務先に近く、間もなく利用しようと思っている。(写真:文京総合体育館概観)

  ②御茶ノ水駅改良工事について
  JR御茶ノ水駅は現在大工事が進行中で、その一つとして漸くこの駅にエスカレーターとエレベーターが設置された。ホームからお茶の水橋改札口へと続く階段は閉鎖され、昇降機を利用し仮設の通路を経てお茶ノ水橋改札口に到達出来る。
 お茶の水近辺には病院が多く、特に高年齢者にとってエスカレータ等の設置が渇望されていた。この駅の構造から新設がなかなか実現しなかったが、駅改造の一環として昇降機が設置された。駅改造の主目的は中央線グリーン車2台増両が可能となる様なホームの拡張、とは指圧屋水野さんの解説である。この話はいずれ。



 ③「学バス07」について
 東大構内からの路線バスは現在2系統が走っている。行先が上野公園山下(循環)の「学01」と、行先が御茶ノ水(循環)の「学07」の2つ。そのうちの東大構内⇔御茶ノ水は、4月から停留所が移動していた。お茶の水橋そばの、東京医科歯科大前に移動していた。丸の内線の2番出口の真ん前である。それまでは聖橋付近にあった。
  昇降機で御茶ノ水橋改札への移動が可能になったから、それに伴い「学07」の御茶ノ水バス停も移動にされたと私は考えたが、水野さんの見方は「聖橋」が工事中なのでバス停が移動されたのではないかとのこと。こちらの見方の方が正しそうで、それだと移動は一時的なこととなる。
 それは兎も角、移動された御茶ノ水駅と東大構内の間の循環経路を知りたくて、行き返りに学バス07を利用した。


 今日の二葉。江岸寺の御衣黄桜。上が4月18日撮影のもので、下が4月20日撮影のもの。御衣黄桜の花の色が緑から白・ピンクに変化してしていくことが見てとれる。
       

   
 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。