かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

ひどい状態は解消して少しずつ回復基調ですが、症状が変わってちょっと面倒くさいです。

2024-06-14 20:08:30 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は19.9℃、昼の最高気温は34.5℃、五條市の今朝の最低気温は17.1℃、昼の最高気温は34℃でした。今日の昼間は本当に暑かったですが、気温も真夏並みに上がっていたんですね。そりゃ暑いはずだと今更ながら納得しました。そんな気候だったので、車もケチらず遠慮せずに冷房全力運転で少しでも車内を冷やしながら走りました。燃費は確実に落ちるでしょうが、そんな事を言っていられる環境では無いですよね。明日、明後日は雨の予報でしたが、今観てみると曇に変わっていました。最高気温は30℃と、今日に比べれば落ち着いた数字になっていますが、これも梅雨入りが遅れているという話となにか関係があるんでしょうか?

 さて、一昨日の晩からの風邪? ですが、昨夜は夕食後抗アレルギー剤のちょっときついのを飲んで横になりましたらあっという間に意識を失い、ふと目覚めてみたら今朝になっていました。ざっと9時間近く寝たことになりますが、薬によって寝たせいで実は熟睡とはいってなかったのか、はたまた薬の副作用が長く続いているだけなのか、今朝起きたときも頭があまりスッキリとせず、ヤモすればそのまままた眠りに落ちてしまいそうな感じが拭えませんでした。それも日中少しずつ解消していった事を見るとやはり副作用が長く残っていただけなのかとも思いますが、疲労した体を休めるという意味ではそれなりに役立ったかもしれません。
 その風邪の方は、とりあえず熱とか喉の痛みとかはほぼ無くなりましたが、たんが絡みやすくなり、喉の違和感が半端なく、時折咳が出るなど、症状が大きく変化してきました。そしてあいかわらず日中はだるいと。明日明後日は土日なので朝寝坊なども問題ないのではありますが、休日に限って早く目が醒めて、しかも目が冴えて二度寝三度寝ができなくなったりするので面倒です。この怠さを拭うべく休息に専念できればよいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする