冬休みも今日で終わり。年末年始の大荒れな天気から一転して穏やかな小春日和となりました今日は、永らく万年床状態だった布団を干すことにいたしました。午前中からしっかり干すことができたので、どうやら今夜はふかふかのあったかい布団で寝ることができそうです。そのついでに少しだけ部屋を片付けましたが、完全にクリーンアップできるのはまだまだ先になりそうな感じの、魔窟状態な我が部屋は、苦労した割には見た目あまり変わっていないようなのが残念でした。
まあそんな状態ではありますが、昨夏以来延々と続けてまいりましたアニメーション製作、実は予定の完成まではまだもう少し先が長いのですが、とりあえず年も明けたことですし、そろそろ何をやっているのか、というあたりを公開しても良いかと思いまして、今日は1日かけてその途中経過を一部アニメ化する作業に没頭しておりました。ところがこれが最初の想定とは思いもよらない難作業になろうとは、一番初めのファイルを開くまで、思いも尽きませんでした。
というのは、最初の絵を描き始めた昨年7月当時、細かい修正は、仕上げ直後の作業である、イラストレーター原稿をフォトショップ原稿に変換した後にやればいいや、と拙速を旨として始めたのですが、今にして思えばそれは大いに間違いでした。その後いくばくかして、これはやっぱりまずいだろう、と思い直し、フォトショでの修正を最低限に済ませられるようにイラレ原稿作成手順を変更したのですが、そのときも最初のファイルの直しをやらずに先を進めてしまい、その手抜きの報いを今日たっぷりと味わう羽目に陥ったのです。しかも、アニメ作成ソフトの動かし方をまたまた忘れてしまいまして、マニュアルを見ながらあーでもないこーでもないと試行錯誤するていたらく。結局、たった2秒のアニメの原画の仕上げ(といっても46枚あったのですが)が丸一日かかる結果に陥ってしまいました。
とまあそんな障害を何とか乗り越え、一応、動いてみえるのが出来上がりました。一枚一枚の絵は正直大したこと無いできばえだと我ながら思うんですが、こうして動き出すとこれがなかなか感動もので、思わず妙な達成感を抱いてしまいました。まだまだ先は長いのでこんなところで満足していてはいけないんですけどね。
その結果については、某SNSの私の日記のスペースに、先行公開をしてみました。動画そのものが公開できたらよかったのですが、SNSでアップができるかどうかそもそもわからなかったので、とりあえずファイルはうちのサイトの空きスペースにアップし、動画ファイルの直アドレスだけ記載してあります。
SNSにお誘いを受けて以来そこで何をしたらいいのかもう一つ思いつきませんでしたのでずっと放置状態だったのですが、今後はこういった仲間内への先行サービスなどに活用していけたらどうか、などと考えているところです。まあそうしょっちゅうそんな話ができるわけでもないので、やっぱり放置状態に近い状況が続くかもしれませんが、おいおい内容も考えていけたらいいな、と今は思っています。
なお、こちらのブログでは、1週間後の公開を予定しております。その間内容の修正ができるようならもう少し手を加えてみるつもりです。
まあそんな状態ではありますが、昨夏以来延々と続けてまいりましたアニメーション製作、実は予定の完成まではまだもう少し先が長いのですが、とりあえず年も明けたことですし、そろそろ何をやっているのか、というあたりを公開しても良いかと思いまして、今日は1日かけてその途中経過を一部アニメ化する作業に没頭しておりました。ところがこれが最初の想定とは思いもよらない難作業になろうとは、一番初めのファイルを開くまで、思いも尽きませんでした。
というのは、最初の絵を描き始めた昨年7月当時、細かい修正は、仕上げ直後の作業である、イラストレーター原稿をフォトショップ原稿に変換した後にやればいいや、と拙速を旨として始めたのですが、今にして思えばそれは大いに間違いでした。その後いくばくかして、これはやっぱりまずいだろう、と思い直し、フォトショでの修正を最低限に済ませられるようにイラレ原稿作成手順を変更したのですが、そのときも最初のファイルの直しをやらずに先を進めてしまい、その手抜きの報いを今日たっぷりと味わう羽目に陥ったのです。しかも、アニメ作成ソフトの動かし方をまたまた忘れてしまいまして、マニュアルを見ながらあーでもないこーでもないと試行錯誤するていたらく。結局、たった2秒のアニメの原画の仕上げ(といっても46枚あったのですが)が丸一日かかる結果に陥ってしまいました。
とまあそんな障害を何とか乗り越え、一応、動いてみえるのが出来上がりました。一枚一枚の絵は正直大したこと無いできばえだと我ながら思うんですが、こうして動き出すとこれがなかなか感動もので、思わず妙な達成感を抱いてしまいました。まだまだ先は長いのでこんなところで満足していてはいけないんですけどね。
その結果については、某SNSの私の日記のスペースに、先行公開をしてみました。動画そのものが公開できたらよかったのですが、SNSでアップができるかどうかそもそもわからなかったので、とりあえずファイルはうちのサイトの空きスペースにアップし、動画ファイルの直アドレスだけ記載してあります。
SNSにお誘いを受けて以来そこで何をしたらいいのかもう一つ思いつきませんでしたのでずっと放置状態だったのですが、今後はこういった仲間内への先行サービスなどに活用していけたらどうか、などと考えているところです。まあそうしょっちゅうそんな話ができるわけでもないので、やっぱり放置状態に近い状況が続くかもしれませんが、おいおい内容も考えていけたらいいな、と今は思っています。
なお、こちらのブログでは、1週間後の公開を予定しております。その間内容の修正ができるようならもう少し手を加えてみるつもりです。
