ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

ダイベストメントは世界の900超の投資家が脱化石燃料から投資撤退を表明

2018年09月07日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース 20180902-20180908

●(刊9/7電機11) 東芝は産業用の小容量モーターを省エネ性に最も富んだIE3規格対応品に特化、防爆型など一部を除き数年以内に9割に(初期投資は増えるが総支出は減る。顧客をどう説得するか問われますね、リースやレンタルではどうでしょうか)

●(刊9/6中小27) 大分県臼杵の日本汽缶は横型で点検保守容易な再生油ボイラーを製品化し食品工場などに本格販売、洗浄容易で長寿化

●(経9/5表紙1) ダイベストメントは世界の900超の投資家が脱化石燃料から投資撤退を表明し企業に事業転換促す、法規制や年金基金も (ダイベストメント;環境団体、用語としての意味;株式売却や融資引き揚げ)

●(刊9/3表紙1) 日刊工業新聞社は第21回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞の受賞者を決定、大臣賞にイチネンTASCO、中京フロン (イチネンTASCOは回収装置で。中京フロンは再生処理網構築で)

◎(経9/5マーケット商品18) レンゴーは従来比25%軽量化した段ボール用中芯原紙の生産を拡大、CO2排出量を1割削減、大王製紙は難処理古紙利用拡大

◎(刊9/5地域経済22) 石川県白山の大本久盛館はクロモジなどの間伐材からエッセンシャルオイルとハイドロゾルを抽出し販売する事業を本格化

◎(刊9/4機械8) 滋賀県大津のオプテックスはIoT対応の簡易水質測定システムを東南アジア市場に本格投入、ベトナムで10月から公的機関に (現場で測定、工場汚水で迅速対応可能)

◎(刊9/4環境13) 三井住友海上は社員食堂でのプラスチック製のストローと飲料カップの提供を中止し紙に、ホテルなどに続き汚染防止活動拡大 (環境経営にスピードと感度)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿