ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

マネジメントレビューの実施時期は適切ですか?

2008年11月19日 | 審査・コンサル
ISO14001のマネジメントシステムでは、システムを運用しPDCAサイクルの最後に取組の年間総括としてマネジメントレビュー(MRと略)を実施することを求めています。(ISO9001でも同様ですが、ここではISO14001を例にお話します。)
しかし、しばしばこのMRが有効に機能していない場合に遭遇します。

最も初歩的な例は、組織の取組の結果が把握若しくは推計できる時期とMRの実施時期が大きくずれている場合です。例えば、年間集計が4月に出るのにMRがその数ヶ月~半年ほど前に実施される場合です。

内部監査はMRの直前に実施されるのが望ましいので、内部監査にしろMRにしろ一年間の運用結果を把握しないまま実施されることになってしまいます。

その場合、規格が求めているMRのインプット情報である「目標の達成状況」や「環境パフォーマンス」の報告が年度途中経過に留まり、MRの有効性がそがれることになります。

初めてISOの認証を取得しようとするときは、一刻も早く認証取得したいので、会社の決算期や取組の結果が判明する時期を考慮せずに審査を受ける場合が少なくないのが原因です。その場合でも、認証登録後に実績集計時期とMRの実施時期を調整して、MRで年間総括が有効に実施されるように調整することが重要なのです。

仙台にて

最新の画像もっと見る

コメントを投稿