ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

環境ニュース 070631ー070707

2007年07月07日 | 週間ニュース:ピックアップ
●(経0707国際7)米下院は20年までに自動車の燃費を4割前後改善を求め
る法案を可決,企業平均燃費(CAFE)規制の基準が厳しくなる可能性と日本
経済新聞が指摘

◎(刊0706環境12)レンゴーとヤマハ熊本プロダクツ,ヤマハマリン,サス
テンの4社は世界包装機構主催のワールドスターコンテストで銅賞を受賞,
梱包の緩衝材不要に

●(経0706テクノロジー15)筑波大学の岡田至崇教授は量子ドット型太陽電
池を試作,発電効率7%を確認,理論的には63%が可能

●(経0704夕刊1)日本経済新聞は世界各地で気候異変,農業や生活に打撃と
,米西部,中国東北部で大干ばつ,中国南部,豪州南東部,英国で豪雨,地
中海やロシアで猛暑など

●(経0703夕刊2)各閣僚は閣議で地球温暖化防止の国民運動を推進するため
目標量を申告,首相は1日1.486kg削減<姿勢評価,相対値,妥当性
は,結果公表?>

◇(刊0704環境11)コジマは家電の電気代を簡単に調べられるサイトを開設
,省エネ製品に置き換えた場合の比較など

●(経0703社会43)北海道<当局>は日本製紙釧路工場が04年度から06
年度まどの3年間,ボイラーから排出されるばい煙のデータを改ざん,窒素
酸化物が最大で基準の1.7倍
(参照:http://www.np-g.com/whatsnew/whatsnew07070202.pdf)

◎(経0702夕刊1)三番瀬環境市民センター(NPO)は千葉の富津からアマモの
株を譲り受け三番瀬に移植,豊饒の海の復活を目指し活動を継続(環境SO
S,原風景を復元特集1)

◎(経0702科学19)環境省は12年以降の温暖化防止の国際枠組みに向けて
日本としての戦略作りに乗り出す,省エネが進んだ日本<本当か>に合った
方策の反映を狙う

◎(環0627環境経営2)トーマツ審査評価機構は環境報告書発行企業505社
の環境格付けを実施し,AAAにトヨタとリコー,AAに松下Gや東芝G,
など11企業,Aに25企業と過去最高

●(経0701総合2)日本経済新聞は環境と経済を考えるの社説で日独を比較し
たエコロジーとエコノミーの両立を示す教育をと主張,金をかけず実践で学
ぶドイツと比較

最新の画像もっと見る

コメントを投稿