ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

生態系難民

2007年02月25日 | 温暖化/環境問題
野口健の「ガイア礼賛」(日経新聞'07年2月24日夕刊)に『温暖化で「生態系難民」』という記事が掲載されていました。普段気付くことのない視点に思わず「はっと」胸を突かれる内容でしたので概要を紹介します。詳細は新聞をご覧下さい。

**************************************
陸路ヒマラヤからアフガニスタンの国境を越え、ヒンズークシュ山脈の麓を車で走ると、乾いた川の近くには村々が点在するが、人は殆どのこっていなかった。

アメリカの空爆の影響で難民が多いと思っていた。難民キャンプを訪れると「何時からか冬になっても山が白くならない、雪が積もらない。川や井戸も枯れ始めた。地雷なら片足で済むかも知れないが、水がなくなれば確実に死ぬ」という。この人たちは、実は温暖化による生態系難民だったのです。

アフガニスタンに暮らす人々が、それほど二酸化炭素などのガスを排出しているとは到底、思えない。

我々、先進国の人間が開発に明け暮れ、経済大国に向けがむしゃらに走り続けている間に、其の代償として巡り巡ってこの地に干ばつがもたらされたのだと思うと胸を突かれた。
**************************************

ISO14001のコンサル開始時に、導入教育として顧客の全社員に環境問題の現状をお話しています。先進国の巨大な経済活動に伴う温暖化が、後進国や弱小国に及ぼしている影響の例として、ツバルやモルジブなど海抜1-2mの珊瑚礁からなる島嶼国の水没の危機を取り上げてきました。

今後は、海面上昇だけでなく、温暖化による水不足や干ばつも紹介して行こうと思います。

以下のURLを続けて入力すると緑少ないアフガニスタンの航空写真と地図を重ねて見ることが出来ます。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&z=5&ll=35.603719,69.56543&spn=24.236408,24.433594&t=h&om=1

明日から又多忙。名古屋、大阪、千葉そして新潟と飛びまわる週です。ブログが滞るか・・・?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿