ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

三菱日立パワーシステムズは米GE,独シーメンスに続き火力発電の世界的な需要減退を受けて独拠点の従業員を削減

2018年01月27日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース20180121-20180127

●(刊1/25電子部品10) 村田製作所は自動車用シリコンキャパシターのラインアップに200度Cの高温環境に対応した製品を追加,薄型化も実現 (通例175度Cが上限) https://www.murata.com/ja-jp/about/newsroom/news/product/capacitor/2018/0111

●(刊1/24機械8) JFEエンジニアリングと東邦ガスは17年度省エネ大賞の最高位賞を受賞,LNGタンク内のBOG処理で大幅省エネ  http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1206024_1342.html

●(刊1/23表紙1) ロームは長時間駆動可能な降圧用DC/DCコンバータICを開発,消費電流3割減の180nA,電池駆動時間1.4倍 
http://www.rohm.co.jp/web/japan/support/nano-energy

●(刊1/23科学技術27) 名古屋大学の研究グループは瀉血療法によって悪性中皮腫の発がんを予防できる可能性をラットで突き止めた,石綿暴露者期待

●(経1/22科学技術9) 室蘭工業大学とニッケの研究グループは羊毛から樹脂を製造する技術を開発,水熱加圧でケラチンが樹脂化,リサイクルに有効

●(刊1/22環境13) 積水化学工業と三谷セキサンは既製のコンクリート杭に地中熱交換器を内蔵したハイブリッドパウルを共同開発,中空部にHDPP http://www.sekisui.co.jp/news/2018/1316666_31754.html

◎(経1/26表紙1) 三菱日立パワーシステムズは米GE,独シーメンスに続き火力発電の世界的な需要減退を受けて独拠点の従業員を削減,3割減

◎(刊1/26電機12) 東芝三菱電機産業システムは圧縮空気と水を噴霧して室内を加湿するセステムの新規開拓を積極化,蒸気方式と比較し省エネ

◎(刊1/26電子部品13) TDKは体積を従来製品と比較して約50%に小型化したLED照明用ノイズ除去フィルターを開発し量産開始,積層タイプ http://www.tdk.co.jp/corp/ja/news_center/press/20180123_01.htm


◎(刊1/23機械8) 三菱日立パワーシステムズは空冷式ガスタービンで発電効率を64%に到達,複合サイクル発電に適用するとCO2排出7割減

◎(刊1/22表紙1) 三井造船は民間で初めて海洋着床式風力発電所を富山県沖800m沖合に建設へ,設備は日立製作所製,7500kW,政府は法整備で支援

最新の画像もっと見る

コメントを投稿