ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

東京電力は寒波襲来による電力需給のひっ迫を受けてネガワット取引を22日から連続4日間実施

2018年01月27日 | 週間ニュース:ピックアップ
気になるニュース 20180121-20180127

●(経1/27マーケット商品18) 日本経済新聞は丸富製紙など再生トイレ紙大手が古紙高騰でホチキス付きの紙など難再生紙を回収し利用,割合を1から3割へ

●(経1/26総合2) 東京電力は寒波襲来による電力需給のひっ迫を受けてネガワット取引を22日から連続4日間実施,制度導入の17年4月以来初 <事業者からの要請に応じて需要家が需要を抑制し、その抑制量に応じた対価を事業者が支払う>

●(刊1/25科学技術23) 名古屋大学の研究グループは滋賀県の琵琶湖での硝酸の年間生産量や地磯循環の動態解析技術を開発し算出,生態系解析に威力 (硝酸は生物(C,N,O)の光合成に不可欠な物質)

●(経1/21表紙1) 日本経済新聞は国内の主要製造業が20年度までの4年間に再生可能エネルギーの使用量を現在の4%弱から20%へ,欧米比見劣と

●(経1/21総合7) 日本経済新聞社は第21回環境経営度調査を実施し企業ランキングの製造業でキヤノンが2年連続1位,コニカミノルタ2位など (3位デンソー,運輸で佐川急便,建設業で積水ハウスなどがトップ)

◎(経1/27企業13) 日本郵船,川崎汽船,中部電力,豊田通商の4社は共同でLNG燃料の供給事業を開始へ,環境規制強化で,インフラ整備など

◎(経1/24経済5) 水産庁は全沿岸漁業者を対象に30KG未満の小型太平洋クロマグロの漁獲を自粛するよう要請,国際枠を超過する恐れで全国に

◎(刊1/24環境15) 日本自動車部品工業会は部品製造・使用段階の環境負荷算定ガイドライン策定活動でLCA日本フォーラムから受賞

◎(経1/23社会37) 中部電力は昨年11月に浜岡原発5号機で起きた発煙の原因について集塵機が吸い込んだ高温の金属粒子がフィルターで発火だと (定常作業中でなく工事などに伴って発生する事故に注意が必要との教訓)

◎(経1/22総合3) 日本経済新聞はエコノファーカス欄で地熱発電の利用率が2%と低迷している原因を事業化期間平均14年と長期や地元反対と指摘 (指摘事項は20年前と変わらず)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿