ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

省エネセンターは2012ビル省エネ手帳を発行

2011年12月18日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:111212-111217

◎(刊12/16表紙1) コマツは国内12工場でエネルギー使用状況把握と対策で14年までに電力使用量を半減へ100億円投資,競争力強化

●(刊12/16中堅25) 北九州の九州セミコンダクターKAWは最大電力点追従回路や昇降圧充電回路を組み込んだ太陽光発電LED街路灯を4月発売 (発電効率を70%からほぼ100%に)

●(経12/15企業13) 富士通研はクラウド技術使い地域のピーク電力を抑制する技術を開発,電力使用状況を細かく把握しながら各地の蓄電池を制御 (模擬試験で1割省エネ)

◎(刊12/15情報通信13) NECはNTTファシリティーズなどと高電圧直流380V給電仕様のブレードサーバを開発,消費電力最大2割削減http://www.nec.co.jp/press/ja/1112/1501.html


●(刊12/15環境22) 日本印刷産業連合会は環境ラベルのグリーンプリンティング認定制度をデジタル(オンデマンド)印刷物に適用開始,トナなど

◎(刊12/15環境22) OKIと富士ソフトは化学物質情報管理ソリューション分野で販売提携,両社のシステムを組み合わせて提供,EU輸出に威力http://www.oki.com/jp/press/2011/12/z11080.html


●(刊12/15リスク管理33) 省エネセンターは2012ビル省エネ手帳を発行,設備管理の資料に節電措置追加,ポケット版,196ページ,1260円

◎(刊12/14表紙1) JSRは希土類を使わずに半導体の回路を平らにする研磨材を開発,シリカをベースに2段階研磨

◎(経12/14企業9) ルネサスエレクトロニクスは回路線幅40nmのマイコンを世界で初めて開発,顧客の検証を経て13,4年に量産開始 (現行90nmで大幅な性能とコスト競争力の向上)

◎(経12/14企業11) イーアクセスと東芝テックは携帯電話回線を活用したPOS管理システム向けネットワークサービスを開始,配線工事不要 (POS;販売時点情報管理システム)