ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

凸版印刷は米IBMと共同で回路線幅20nmのフォトマスクの量産技術を確立

2010年09月12日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目技術・成果 100905-100911

○(経9/11企業11) 豊田通商は近畿大学とクロマグロの育成事業で技術提携,人工ふ化幼魚を養殖可能なまで育成,施設設置し3年後めどに量産

●(経9/10企業10) 凸版印刷は米IBMと共同で半導体回路線幅20nmのフォトマスク(回路原版)の量産技術を確立,受注次第量産
http://www.toppan.co.jp/news/newsrelease1095.html

●(経9/10総合3) 日立製作所は酸化鉄で実用的モーターを試作,2年後に製品化,ダイキンと大阪府立大学,帝人と東北大学も脱希土類 (酸化鉄;この場合はフェライト)

◎(経9/10企業9) トヨタ自動車は09年度の二酸化炭素排出量が708万トンと前年度比で3.8%減,90年度比で42%減

●(刊9/9素材13) ニチアスは撥水性と水蒸気透過性を併せ持つ断熱材を使い配水管断熱機能回復技術を確立,既設の交換不要で外装材上に追加 (素材は米アスペンエアロジュルズ製)

◎(刊9/9 15) 日刊工業新聞社は第13回オゾン層保護地球温暖化防止大賞で7件を選定し授賞,三洋電機のスーパー向けノンフロン冷凍機他

◎(刊9/9表紙1) 市光工業は形状を工夫するなどでLED2個型のヘッドランプを実用化,年内に量産開始,3個型が主流,ハロゲンより省エネ

●(刊9/8環境15) 住友重機械工業は工場を対象に新たに2種の省エネ活動開始,運転状況の評価と操業場所の最小化や操業時間の集中など

●(経9/7社会34) 岡山大学の研究グループは重金属のカドミウムが米にたまるのを防ぐ遺伝子を発見,根の細胞内に閉じ込める働きで

●(経9/6夕刊表紙1) シャープは東京大学と発電効率が42.1%の太陽電池の開発に成功,レンズ集光式,既存発電コスト並みも視野