昨日と同じスコアでの引き分けは逆に最後に追いつかれたもので、まさに痛み分けです。
そんな中で今日も目立ったのは藤岡で二試合連続弾はライトスタンド上段、一打席目のヒットもそうでしたがデータどおりに懐を突いてくる相手バッテリーをあざ笑うかのようなNEW藤岡をアピールできたのではないかと、内角をシンプルに振り抜けているのもいいですがそこに力強さがあるのが迷いの無さによるものであれば長打も増えるでしょう。
昨季よりややオープンスタンスになったようにも見えますがそうなれば外のボールに肩を開かずに対せるか、どうせ日本ハムはそう動くでしょうから本戦での対戦が楽しみです。
また前日に同点アーチをかっ飛ばした清田はそれよりも前の打席の四球を評価していますがボールが見えているのか今日はスタメンでマルチヒット、途中出場の細谷にも連日のヒットに茶谷も上手くセンター前に運んで和田も支配下選手としての初盗塁、「レギュラー陣」が安穏とできないようなプレーをどんどんと見せつけていきましょう。
投げては二木がいきなり3連打2発を食らって種市に続いてしまいましたが、しかしその種市よりも数字は出ていませんでしたがストレートの質は悪くはなかったような、そのストレートを立ち上がりに続けたことで打たれはしましたが変化球を交えればそこそこでしたし、外の落ちるボールをもう少し制御できればさほどの心配は要らないように思います。
フローレスに負けじと陳冠宇が使命である左打者をきっちりと抑えて、また石崎は重そうなボールを投げていたのも喜ばしく、右左の中抑えとしてのフル回転を期待します。
不運な打球もあり失点した永野は右打者をどう攻略するか、怖がらずに思い切ってクロスファイアに投げ込むことで活路を見出したく、そこはバッテリーとしての共同作業です。