ぶうちゃんのリハビリ日記  自由へ続く道

持ち前の負けず魂で、医師には不可能といわれた一日も早い社会復帰を目指すリハビリ親父の日記です。

今週のリハビリ・・・過ぎ行く夏2018

2018-09-01 11:10:21 | リハビリ


にぎわった海の家を秋風が連れてゆく・・・加山雄三の「湘南引き潮」という唄の一説です。まだまだ暑い日が続いていますが、規則で海の家は八月いっぱいで終了だそうです。今年の暑さではまだまだ海に遊びに来る人も多いと思うのですが、台風21号も近づいているので波も高くなり、段々と海遊びも危なくなる季節でもありますね。 今回の台風のコースも規模も、「これでもか!」と日本の各地を苦しめる様な感じがしています。台風のよる被害が最小限で済むように祈るばかりです。

今週は、先週の旅行の疲れを引きづりながらのリハビリでしたが、それなりに顔晴りました。

月曜日のリハビリは、マザー湘南の首に巻いたタオルが素敵な、明るい「ほぐし」の看護師さんとの訪問リハビリでした。でも今週はどことなく何時もの元気が感じられませんでしたが、汗を拭き拭き一生懸命に私のリハビリに取り組んでくれて、土日の休みで固くなった私の手脚のストレッチと、うつ伏せにしての膝のストレッチや鼠頸部のストレッチをキッチリとこなしてくれました。今週は次の訪問の方の都合で、いわゆる「ケツカッチン」の為に時間が押していて、看護師さんは「歩行練習も」と言ってくれましたが、私から歩行練習無しにして貰いました。

火曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。火曜日は「お芋ちゃん先生」が夏休みだったため、「くま先生」とスタッフ4人で私たちの面倒を見てくれました。この日は朝から「ぼた餅」さんが、私ともう一人の利用者さんとの会話に突然介入してきて、波乱の幕開けとなりましたが、レッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂を。その後、エアロバイク訓練をやりました。今週は「くま先生」が一人で他の利用者さんのリハを見るために、男性スタッフの手を借りながらエアロバイク練習を1.5キロしました。最初は負荷の数値が「7」だったのに気が付かず、男性スタッフいわく「僕の筋トレかと思いました」と。(笑)その後、レッドコードで腕を吊って腕を動かす訓練をしました。今週も両手を吊って、意識して大胸筋を伸ばす様なイメージしながら取り組みました。

水曜日は、マザー湘南の私の主担当の看護師さんのリハビリでした。今週も看護師さんと色々とお話をしながらのリハビリでしたが、別に体が固くなる事もなくリハビリを続けることが出来ました。ただ歩行練習は旅行の疲れが出たのか、いつもよりも足の動きが悪いのが自分でも判り、看護師さんからも「ちょっと疲れてるのかも・・・」と言われてしまいました。思い起こせば旅行だけではなく、孫達のソフトボールの地区大会、県大会、関東大会、全国大会と、色々と気を揉んだりした「怒涛」の様な八月でした。


木曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、そのまま「くま先生」と歩行練習でした。今週は縦歩きで、合計40m程の歩行練習をしてから、火曜日と同じ様にレッドコードを使った左右の上肢を動かす訓練をしました。木曜日も「ぼた餅」さんがパワー全開で、他のリハビラーさん達も、落ち着いてリハビリに取り組めなかったのではと思っています。

金曜日は、「癒しの看護師」さんのリハビリでした。いつも言う様に金曜日の看護師さんはマッサージがとても上手くて、旅行の疲れや一週間のリハビリで疲れ切った私の身体には、まさに「癒しの時間」でした。今週も肩甲骨周りを丁寧にして貰いましたが、今週も月曜水曜の看護師さん同様に汗を拭き拭き一生懸命に取り組んでくれました。


私はこの病気になる前も、病気になってからも気が短い性格でしたが、最近は色々な事を見たり、自分の身体の具合を知ったりして、気が長くなったというよりも、また諦めたという訳でもなく、上手く言えませんが「無用な争い」をするのが馬鹿らしくなったというか・・・。でも自分で言うのもなんですが、人に対して人一倍気を遣う性格でもあり、みんなが楽しくリハビリに取り組み、少しでも回復できたら良いのにと気を揉んだ一週間でした。



「何とかしたい」という心の灯を消すな

最新の画像もっと見る

コメントを投稿