ぶうちゃんのリハビリ日記  自由へ続く道

持ち前の負けず魂で、医師には不可能といわれた一日も早い社会復帰を目指すリハビリ親父の日記です。

発病から今まで  その34

2006-08-24 17:03:09 | 健康・病気

今日は一日しんどい日だった。午前中、近くの医院でのリハビリ、午後から二ヶ月に一度の市立病院でのリハビリ、この市立病院でのリハビリが結構緊張する。なぜなら、二ヶ月間の訪問リハビリや近くの医院でのリハビリ、自主トレの評価と次の二ヶ月のリハビリのメニューが決まるのである。今日も訪問リハビリを担当してくれている看護師さんがついて来てくれて一緒に話を聞いてくれた。有り難い事である。今日の理学療法士の先生の指示は、どの筋肉を使って足を動かすのが一番いいか?で結局、足の付け根の筋肉が感覚として一番分かり安いという事で、そこの部分の筋トレと感覚をしっかりと身に付ける事であった。

今年の4月から診療報酬の規定が変り、脳梗塞でリハビリを受けられる期間が最大で6ヶ月に決まったそうで、私も9月で市立病院でのリハビリが満了となる。理学療法士の先生がリハビリ科の先生と相談して、9月に一度診察してどうするか決めるそうである。

それにしても脳梗塞が一番長くて6ヶ月、その他の病気や怪我はもっと短いそうである。脳梗塞が6ヶ月のリハビリで治るとは思えないが・・・

まぁ、結果がどうであれ、諦めずに頑張るだけだが。(*^^)v


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家の悠も腸炎になり下痢で不調です。 (悠ママ)
2006-08-24 23:41:50
今、夏風邪・嘔吐が流行っているらしく。。。お尻は猿みたいに真っ赤に皮膚が一枚はがれてるみたいな感じです。。。
おお泣きです。

ぶうさんは夏バテしてませんか?毎日暑くてへこたれそうです
返信する
悠君早く治るといいですね。 (ぶう)
2006-08-25 15:07:45
ママも頑張ってね。
返信する
今回の診療報酬の改定は、単に、報酬負担の引下げ... (ライダー)
2006-08-26 16:30:57
実は、私の父も、7年前に脳梗塞で、軽度の右半身麻痺と、重度の失語症を発症したんですが、2年間のリハビリの結果、身体の麻痺は、ほとんど消えました。

今後は、自費でリハビリをすることになるんですか…。医療保険から給付金とか出ないんですかね~。
返信する
ライダーさんいつもコメント有り難うございます。 (ぶう)
2006-08-26 18:09:53
私の場合、身障者手帳や介護度が要介護4なので費用的にはまだ恵まれているのですが、また、実際のリハビリは訪問看護の看護師さんや近くの医院のリハビリのスタッフの方々です。市立病院での診療が打ち切られて一番辛いのが、二ヶ月間のリハの成果を見てもらい、次のアドバイスを受けられなくなる事です。二ヶ月でも三ヶ月に一度でも見ていただければいいのですが・・・
返信する
リハビリ期間の短縮や、診療報酬打切りについて、... (ライダー)
2006-08-27 14:48:34
実際、父が脳梗塞で倒れて、色々な方の闘病記等を読みましたが、早い人で半年で、遅い場合は数年後、リハビリの効果が出てくると書いてあったように思います。父の場合は、2年でリハビリセンターの医師から、「そろそろ症状が固定した…」との話しがあり、リハビリを打ち切りました。

診療報酬が打ち切られるから、患者を診ないっていうのは、医師としておかしいと感じますが、これは、身勝手な患者側の考えなのでしょうか…。
返信する
ライダーさん、決して患者の身勝手ではないと思い... (ぶう)
2006-08-27 15:35:40
ライダーさん、決して患者の身勝手ではないと思います。私は障害者年金や手帳のために、年に何回か診断書を貰いますが、必ず『症状固定』と書かれます(良い方にとれば、保障がなるべくよく受けられるようにかもしれませんが)。でも少しずつ症状は改善しているのに。患者は勿論の事、家族も一生懸命に復活しようと努力しているんですけどね。医師から打ち切りを聞かされた患者や家族の気持ちをわかってほしいです。でも何があろうが諦めたら終わりです。そういう意味でも患者に諦めさせるような制度には疑問を感じます。
返信する

コメントを投稿