早いもので今月が終わると、今年も折り返しですね。空気も段々と重く感じる様になって来ました。
我が家の猫の額の様な庭にも、紫陽花の花が咲き始めました。先週は肩甲骨が痛くてブログを書くことが出来ませんでしたが、今も痛みは変わらずですが、あまりお休みすると「生存確認」のメールが来るので、内容は多少薄いですがアップさせて頂きます。
今週も肩甲骨の痛みを抱えながら、リハビリに顔晴りました。
月曜日は、マザー湘南のいつもの明るい看護師さんのリハビリでした。今週は男子看護学生さんも実習の為に一緒に来られましたが、看護師さんがしきりに「女子じゃなくて残念ね」と言っていました。(笑)学生さんに、私の体験を色々と話をしながら、明るい看護師さんに、下肢のストレッチや上肢、特に胸肉が延びる様に上肢のストレッチをして、次にうつ伏せにしての下肢の折り曲げや鼠頸部の伸ばしなど、丁寧にストレッチをして貰いました。歩行練習もいつもの様に、歩行器を使って直線を往復しました。
一緒に来られた「男子看護学生」さんは、地震や色々な自然災害で、被災者の為に色々と顔晴っている人達を見て、「人の役に立つ仕事をしたい」と、看護師を目指したようです。とても人当たりの良い学生さんでした。是非、患者の立場に立てる看護師さんになって貰いたいと願っています。
火曜日は、ムーブメントプロ円蔵へ。リハビリのメニューは、この日もレッドコードを使ってのグループ体操の後に、レッドコードで全身を吊りあげて貰って身体の緊張を取ってからの歩行練習でした。管理者の先生と歩行練習をしましたが、こ日は身体の余計な力が上手く抜けて、姿勢よく体重移動もうまく出来て、足も突っ張らずに上手く膝の力が抜けてスムーズに出る事が多く、5往復の歩行練習が出来ました。
水曜日は、マザー湘南の私の主担当の看護師さんが「女子看護学生」を同行してのリハビリでした。リハビリはいつものフルメニューをして貰いました。いつもの様に下肢上肢のストレッチから始まり、「伊達巻ストレッチ」などいつものメニューを一生懸命の取り組んでくれました。寝返りの訓練をしてから立位の訓練、今週も足先にマットを積み重ねて、ふくらはぎを伸ばしながらの立位の訓練でしたが、今週も痙性が起きませんでした。その後、直線往復コースの歩行練習をしてもらいました。
「女子学生」さんは、最初に何年か前に看護大学でお話した資料を読んできたそうで、その内容についての質問や、家内に質問をしていました。「女子看護学生」さんは、小さい時に入院した時の看護師さんの姿を見て、看護の道を目指したとの事。優しい雰囲気が感じられる学生さんだったので、是非、患者さんから「顔晴る」気持ちを引き出せる看護師さんになって欲しいと思っています。
木曜日はムーブメントプロ円蔵へ。リハビリのメニューは、この日もレッドコードを使ってのグループ体操の後に、レッドコードで全身を吊りあげて貰って身体の緊張を取ってからの歩行練習でした。管理者の先生と歩行練習をしましたが、この日は体のバランスが良かったのか、体重移動も上手くいき足も軽く出て、ムーブメントプロ円蔵に来て初めての6往復の歩行練習が出来ました。その後、レッドコードを使っての上肢を開く訓練をやりましたが、やはり肩甲骨が痛くて・・・。
金曜日はマザー湘南の癒しの看護師さんのストレッチと、肩甲骨を重点にマッサージをして貰いましたが、本当に一週間のリハビリでの疲れと、肩甲骨の痛みが遠のいていくようでした。
我が家の猫の額の様な庭にも、紫陽花の花が咲き始めました。先週は肩甲骨が痛くてブログを書くことが出来ませんでしたが、今も痛みは変わらずですが、あまりお休みすると「生存確認」のメールが来るので、内容は多少薄いですがアップさせて頂きます。
今週も肩甲骨の痛みを抱えながら、リハビリに顔晴りました。
月曜日は、マザー湘南のいつもの明るい看護師さんのリハビリでした。今週は男子看護学生さんも実習の為に一緒に来られましたが、看護師さんがしきりに「女子じゃなくて残念ね」と言っていました。(笑)学生さんに、私の体験を色々と話をしながら、明るい看護師さんに、下肢のストレッチや上肢、特に胸肉が延びる様に上肢のストレッチをして、次にうつ伏せにしての下肢の折り曲げや鼠頸部の伸ばしなど、丁寧にストレッチをして貰いました。歩行練習もいつもの様に、歩行器を使って直線を往復しました。
一緒に来られた「男子看護学生」さんは、地震や色々な自然災害で、被災者の為に色々と顔晴っている人達を見て、「人の役に立つ仕事をしたい」と、看護師を目指したようです。とても人当たりの良い学生さんでした。是非、患者の立場に立てる看護師さんになって貰いたいと願っています。
火曜日は、ムーブメントプロ円蔵へ。リハビリのメニューは、この日もレッドコードを使ってのグループ体操の後に、レッドコードで全身を吊りあげて貰って身体の緊張を取ってからの歩行練習でした。管理者の先生と歩行練習をしましたが、こ日は身体の余計な力が上手く抜けて、姿勢よく体重移動もうまく出来て、足も突っ張らずに上手く膝の力が抜けてスムーズに出る事が多く、5往復の歩行練習が出来ました。
水曜日は、マザー湘南の私の主担当の看護師さんが「女子看護学生」を同行してのリハビリでした。リハビリはいつものフルメニューをして貰いました。いつもの様に下肢上肢のストレッチから始まり、「伊達巻ストレッチ」などいつものメニューを一生懸命の取り組んでくれました。寝返りの訓練をしてから立位の訓練、今週も足先にマットを積み重ねて、ふくらはぎを伸ばしながらの立位の訓練でしたが、今週も痙性が起きませんでした。その後、直線往復コースの歩行練習をしてもらいました。
「女子学生」さんは、最初に何年か前に看護大学でお話した資料を読んできたそうで、その内容についての質問や、家内に質問をしていました。「女子看護学生」さんは、小さい時に入院した時の看護師さんの姿を見て、看護の道を目指したとの事。優しい雰囲気が感じられる学生さんだったので、是非、患者さんから「顔晴る」気持ちを引き出せる看護師さんになって欲しいと思っています。
木曜日はムーブメントプロ円蔵へ。リハビリのメニューは、この日もレッドコードを使ってのグループ体操の後に、レッドコードで全身を吊りあげて貰って身体の緊張を取ってからの歩行練習でした。管理者の先生と歩行練習をしましたが、この日は体のバランスが良かったのか、体重移動も上手くいき足も軽く出て、ムーブメントプロ円蔵に来て初めての6往復の歩行練習が出来ました。その後、レッドコードを使っての上肢を開く訓練をやりましたが、やはり肩甲骨が痛くて・・・。
金曜日はマザー湘南の癒しの看護師さんのストレッチと、肩甲骨を重点にマッサージをして貰いましたが、本当に一週間のリハビリでの疲れと、肩甲骨の痛みが遠のいていくようでした。
挫けるという事は、今までの努力を否定する事
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます