ぶうちゃんのリハビリ日記  自由へ続く道

持ち前の負けず魂で、医師には不可能といわれた一日も早い社会復帰を目指すリハビリ親父の日記です。

今週のリハビリ・・・なんだかなぁ~

2016-05-21 13:14:03 | リハビリ
五月も早いもので、もう半ばを過ぎました。今日は一番上の孫の体育祭、五月の風に乗って、かすかに音楽が聴こえて来ます。
なんかカッコいい入り方をした今週のブログですが(笑)段々と湿度も上がり始め、梅雨入りの近づいて来ているのを感じます。

発病前は汗かきで有名な私だったのですが、発病してからは、中枢神経の障害の為に汗がかきづらくなり、体温調整が上手く出来ない為に、これからは辛い日が続きます。
辛いと言えば、私の住む市は財政が厳しいせいか、介護認定の基準が厳しくなり、その為にリハビリ施設に通えなくてしまったり、サービスが利用できなくなる方がチラホラ・・・という話を聞きます。
隣の市の認定基準に比べて、かなり厳しいとの話も。行政の財政状態によって、復活を目指して顔晴っている方達の道が閉ざされてしまうというのが「なんだかなぁ~」という感じです。
温泉に行ったり、自分の似顔絵入り饅頭や絵を税金で買っている人もいるのに・・・。

さて、今週もいつも通りのリハビリメニュー、月水金(株)マザー湘南の看護師さんによる訪問リハ、火曜木曜のムーブメント茅ヶ崎での通所リハ、そして木曜午前中のO医院でのイケメン先生とのリハビリをこなしました。
今週も(株)マザー湘南の月曜日の看護師さんは、オラが県のスーパーPTの先生の指示通り、歩行練習の時に「かかとを付けて」と、私は足を出そうとすると足全体に力が入って爪先立ちの様になってしまうのですが、力が抜けてかかとが床に付くまで待ってくれて、基本に忠実な歩行練習をしてくれ、水曜日の看護師さんは、ムーブメント茅ヶ崎のもこちゃん先生のアドバイスに忠実に、身体のストレッチを行ってくれて、歩行練習もつい、前屈みになりがちな私の姿勢と体重の移動に注意しながら歩行練習をしてくれて、金曜日の看護師さんは、ベット上で膝の屈曲など、普段出来ないストレッチをしてくれて、月水金の三人の看護師さんのチームワークで、私の復活のために尽力してくれています。

木曜日の午前中のイケメン先生とのリハビリは、ゴールデンウィークと医院長先生の都合で、今月は二回だけのリハビリで来週はお休みです。イケメン先生とのリハビリは、通称「電気椅子」と呼んでいる低周波治療と、普段なかなか出来ない上肢のストレッチを中心に行い、今週も「良いですね」のお言葉を頂きました。
今週のリハ室は、いつも来られる方のお顔が見えず、仲良し三人組「スリーファンキーズ」も一人しかみえず、やや寂しいリハ室でしたが、その時間を利用してスタッフの方が、血中の「残留アルコール」の検査?春の検診の血液検査をしていました。結構、呑まれるみたいですよ女性スタッフの方が・・・(笑)

火曜日のムーブメント茅ヶ崎でのリハビリのメインは、もこちゃん先生との歩行練習でしたが、私の自分で足を動かそうという気持ちが強すぎて、いわゆる「モデルウォーキング」のような格好になってしまい、出した足が出そうとする足の重なってしまい、前の足に出そうとする足が引っ掛かるといった具合で、スムーズに足が出せるまでには、まだまだ時間がかかりそうです。
そこで、もこちゃん先生と話し合った結果、「歩行距離を稼ぐのではなく、基本に忠実に暫らく訓練をして、その状態を確認しながら次の取り組みをしてゆく」という事になりました。「急がば回れ」ですかね。
木曜午後のムーブメント茅ヶ崎リハビリは、女性のPTの先生から「この辺でイルミネーションの綺麗なとこは無いですかね。」と聞かれていたので、お勧めのスポットの写真を渡しました。先生いわく「後は彼氏だけ」という事なので、イルミネーションの写真を部屋に飾り、毎日お祈りをすることに・・・願いが叶う様に私も応援しなきゃ
木曜のリハビリは、「エアロバイク」です。もこちゃん先生からは「滑らかな時と余計な力が入ってしまう時の差の波が、だいぶ小さくなって来ましたね」と言われましたが、まだ私の頭の中では、どこまでが自分の力なのか?今一つ感じがつかめないでいます。

今週から、「火の玉先生」が、肩甲骨周りのマッサージをしてくれる事になりました。目標は「肩甲骨の裏側に指が入る」です。腕が動きやすくするために。

何度も書くようですが、私のリハビリに携わってくれている方々が、それぞれの技術や個性を活かしてくれ、その事が上手く私の身体に相乗作用を起こしてくれている事に感謝です。

今週のかめ報告・・・だいぶ筋肉の緊張と痙性が落ちてきました。



練習は実戦 実戦は練習