amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

3つのRIAAアンプ

2017年12月18日 | つれづれ日記
聴き比べてみました。



LT1115/1010使用MM-MC対応

MM-Mcの切り替えを低ノイズ化したんでした。

回路はデータシートそのまま。ただ,電源が±15V。
制作記事はこのあたり



NE5534 MM用RIAA





OPAは,チャンネルあたり2個使い。格好は悪いがゲインもありLINE入力で使いやすい。
制作記事はこのあたり

NE5534-2


シンプルアンプです。



制作記事はこのあたり


興味のある方は制作記事をたどっていただければ幸いです。


一番上のLT1115のアンプは,試聴記事ありませんでした。
今日あらためて聴いてみて,2番めのNE5534よりレベルが低い。MCのポジションにすると,いい感じです。ついでにノイズも乗っていないようで安心。MCカートリッジがないので,MCの0.3mV程度の再生はできません。

まあ,低レインレベルといっても,3番目のOPAシングル使いのものと同程度なんですが,電源がなくて,±15Vとしたのがその原因かもしれません。電源は,TA7815を7818に変更すれ良いはずなんで,替えてみようと思います。

そこで,18V用の三端子レギュレータを探したら,持ってません。可変なら持ってますが,,,新規制作は面倒くさい。
ではお店では・・・以外と18V用ってないですね。ましてやマイナス電源の7918なんて何処にも無し。さて・・・・
いろいろ見つけたら,Aliにありました。しかも10個で200円もしない。±あわせて363円送料が85円で,10個ずつ20個で450円もしないで手に入ります。迷わずポチりました。
また2週間ほど待ち。お正月が来るから,ちょっと遅れてて1月の中旬くらいに届くかな?



コメント    この記事についてブログを書く
« 代替案 AnalogPlayer | トップ | ハンダシュッ太郎の小手先修理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ日記」カテゴリの最新記事