goo blog サービス終了のお知らせ 

原左都子エッセイ集

時事等の社会問題から何気ない日常の出来事まで幅広くテーマを取り上げ、自己のオピニオンを綴り公開します。

「2000円札」 5枚だけ持っています!

2025年04月02日 | 雑記
 先ほど gooの編集画面?をたまたま見ていると、表題の「2000円札を何枚持っていますか?」なる質問があった。

 それに応えると、原左都子は 現在「5枚持っています」。


 特段の紙幣収集趣味など何ら無い私だが、偶然この「2000円札」が流行った時期に収集したものがもっと数多く存在していた。
 そのほとんどを、既に通常の金銭支払い手段として使用済みだ。

 一つ憶えているのは、私の2度目の大学同窓会時にこの2千円札を会費として持参したことがあった。
 そして、受付でこの2千円札にて会費全額を支払った。 その金額は忘却しているが、おそらくちょうど10枚程度であっただろうか??

 私がそれを全て2千円札にて差し出すと、受付担当者のみならず周囲にいた人達皆が面白がってくれたものだ。


 その後は、この2千円札を利用することもなく。
 ずっと金銭保存場所に置いたままだった。


 本日、冒頭にてgoo編集画面?をたまたま見ていて、冒頭の質問を発見した。

 そこで、改めて私が保存している2千円札を取り出して撮影したとのいきさつだ。


 ところで、皆さんは「現金」を如何程自宅にて保管されているのであろう??

 多額の金銭は当然ながら、銀行等々の金融機関に預け入れていらっしゃるのだろうが。
 今時 自宅にて保管するべき金銭金額の設定とは、かなり難しい課題ではないだろうか??

 いえいえ、この私など基本的に貧乏人の類ですので、これに関しては大した苦労は無いし。
 自宅が狙われそうになった事件などに遭遇することも皆無の立場である身にして。

 おそらく、今まで通りの対応で良いと判断している次第です…

 そう言ってみると 今まで我が集合住宅内でその種の事件が発生したためしがないのも、今後に向けての大いなる安心材料です!!