じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

貴重な人手

2014年09月19日 | 社会・経済

人手のスタグフレーションが時々記事になって流れてくる。
就職難だと言われているのに本当なの?
なんて考えるが、東北エリアの復興事業費が使われていないとかと聞くと、特定の分野ではそうなんだなと気付く。
こちらの方では、家を建築するにしても工期が相当遅れていると聞く。
人手のシフトを真剣に考えないといけないのかもしれませんね。
幸か不幸か、日本にはITを活用して生産性を高める余地がまだかなり残ってると思う。
例えば、官・民ともに無駄な対面原則を廃止するだけでかなりいけるのでは?
移転の際に随分役所に行かなきゃいけないことが多かった。
それも手続きによって窓口がバラバラで、手続きの順番を誤ると再度出直しとか。
結局本人性確認とか、証明するものの問題のような気がしました。
私的には、こういう時間が一番無駄なような気がするし、人間がしなきゃいけないのかと疑問に感じる。
少し前には、薬の対面販売の是非を巡って大きな議論があったし、私が資生堂に出向していた時も対面販売の問題が。
今のITの進歩を考えると、必ず対面である必要のあるものは少ないのではないだろうか。
これらを解決するだけでも、かなりの人の流動がかけられそうな気がします。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
建築に関しては… (しんのすけ。)
2014-09-20 01:00:56
建築に関しては…

復興用に資材が高騰

さらに買い占めて溜め込んでる輩が居るから…

それも建設の為ではなく投資の為…

資材が無ければいくら人が居ても家は建たないのです

お役所仕事…

いつまでたっても変わりませんね
返信する
競争と他社評価がないところに進歩はないですね。 (かほぱぱ)
2014-09-20 08:57:10
競争と他社評価がないところに進歩はないですね。
私の元同僚が千葉市長なんですが、どんどん改革を進めています。
トップの意志は大きいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。