ウィトラのつぶやき

コンサルタントのウィトラが日頃感じたことを書いていきます

奥沢の喫茶店 Coruba

2011-02-05 16:58:16 | 生活

今日は、用事があったので午前中に大岡山の大学に行っていた。12時過ぎに帰宅の途に就いたのだが、少し大岡山周辺を散策しようと思って、自由が丘まで歩くことにした。

大学の、大岡山駅とは反対側の出口から出て自由が丘方面に歩く。閑静な住宅地で道は細いところが続いている。奥沢の駅前を少し過ぎたあたりで、喫茶店の様な所でランチにした。これがCorubaという店である。入り口は花屋のようにいろいろの花が置いてあり、そこを過ぎると細長いカウンターがある。カウンター席が10席ほどあってその後ろに通路、通路を挟んで一人ずつ向かい合って座れるような小さなテーブル席が4つほどある。うなぎの寝床のような感じの店である。

外で見たメニューはランチでタイカレーとか焼うどんとか書いてあって喫茶店風だったのだが、カウンターの奥にはウィスキーなどがたくさん並んでいてバーのようである。カウンターは分厚い一枚板で相当に年季が入っている。北方謙三のハードボイルド小説に出てきそうな店である。カウンターに座ると奥の方に昔懐かしいLPレコードのジャケットが並べてあり、ジャズがかかっていて、昔のジャズ喫茶を思わせる。カウンターの内側には年配の女性が一人、私はタイカレーを注文した。あまり辛くなく自分で辛みを加えるようになって出てくる。

古びた感じがなかなか良いと思い、ウィトラパーティの店の候補に入れようと思って名刺は無いかと聞いたらば、「そういうものはありません」という答え。昔のスタイルをずっと保っているのだろう。なかなか面白い店だった。


LTEを使ってみて

2011-02-05 09:50:48 | 生活

ドコモのLTEサービスであるクロッシーに加入してみた。

本来なら月6400円位するところが、キャンペーン期間中で4900円くらいだというので入ってみた。代わりにこれまで使っていたE-mobileを止めたので金額はそれほど変わらない。

そう思って申し込んでみると、他にプロバイダサービスのMoperaに加入する必要があるという。E-mobileはプロバイダ料金などは取っていない。MoperaでなくてもOCNでも良いというので最初はMoperaには申し込まなかった。ところがいざOCNでつなごうとするとXi接続サービスとして別料金を取るという。しかもMoperaよりも高い。アクセス方式で別料金を取るオペレータなどは始めてである。結局Moperaに加入することにしたが、NTTグループのやり方に反感を感じた。

端末はLGのUSBモデムである。結構インストールの手順は面倒で、この点でもE-mobileのHuawei製の端末とは大分差がある。ソフトがWindowsと切り離した使い方をしていると見えて、このモデムで接続してもWindowsのネットワーク接続のアイコンはつながったことにはならない。

実際に使ってみるとLTEの使える場所は本当に少ない。東工大の部屋でもLTEはつながらない。東京のど真ん中でも高層階だとつながらない。LTEがつながったのは極めて限られた場所である。さすがにつながったときはサクサク行く。しかし、UQのWiMAXと比較するとWiMAXのほうが速いという報告が流れている。私はWiMAXにも加入しているのだが、速度を測定しているわけではないので差は良く分からない。どちらもストレスなく使えるという感じである。

LTEの使えないエリアではHSPAで接続できる。従って場所的にはほぼどこででも使えるのがドコモの強みである。まだそれほど辺鄙なところでは使っていないので分からないが国内旅行をすれば実感できるだろう。しかし、自分の生活圏ではドコモのHSPAはE-mobileのHSPAよりも遅いと感じた。電車の中などではドコモのほうがつながりにくい。ドコモは電話とHSPAを同じ周波数で共用しており、電話にかなり周波数リソースを取られているからだ、という話を聞いたことがあるが、そうかもしれないと思う。これだけデータトラヒックが増えてきているのだから、データ専用チャネルを作っても良いのではないかと思う。

現段階ではLTEはまだまだという感じである。私のように特別な興味がある人で無いと加入しないだろう。4月にはエリアを拡大すると言っているが首都圏の拡大はわずからしい。LTEの市場はやはりアメリカから開くと思う。