今日こんなことが

山根一郎の極私的近況・雑感です。職場と実家以外はたいていソロ活です。

GW明けこそ旅行

2009年05月09日 | 
およそ2週間のGW期間は、”滝行”に山に入ったものの、
それ以外は職場名古屋と実家東京との新幹線での往復だけ。
どこに行っても異常なほど混むし、しかも割高料金(新幹線は結構空いていた)。
でも連休期間には変わりないので、
GW明けは、楽しみが終わってしまった喪失感と盛夏まで休日のないつらい期間を迎える圧迫感に襲われる。

なので、毎年、あえて GWが終わった週末に旅行をする。
といっても仕事は休まないので、近場で済ませるが(今回は準定宿の”茶臼山高原”)。
すいているし、気候はGW並みにいいし、気分の下降を引きとどめることができる。

私は、楽しみは後にとっておくタイプ。
寿司でも好きなネタは最後の方に食べる。
楽しみを待つ間が長いと、楽しい総時間が長くなるから。
同じ論理で、仕事は面倒と思う作業から手をつける。
苦痛とは、できるだけ早くオサラバしたいから。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。