-
恵那峡国際ホテルの温泉計測
(2025年03月03日 | 温泉)
東濃の恵那峡の辺(ほと)りにある「恵那峡国際ホテル」※は、このブログでも2度も見... -
常滑を歩く
(2025年03月01日 | 名古屋周辺)
年度の業務をほぼ終えて名古屋にいる週末の3月1日。しかも今日は4月並みに暖かくな... -
杉並・妙法寺界隈の寺巡り
(2025年02月23日 | 仏教・寺巡り)
昨日、東京23区の各区ごとの「一寺リス... -
東京一区一寺選抜
(2025年02月22日 | 東京周辺)
東京で寺巡りをする際、どの寺を訪れるか決める基準がないため、思いつく範囲で選んで... -
霊が見えるという現象についての2本目の論文
(2025年02月19日 | 心理学)
「霊が見える」という現象についての私の2本目の論文「霊視認現象についての態度調査... -
慰労の熱海温泉:追記
(2025年02月18日 | 東京周辺)
わが職場は実質春休み前半(3月中旬に集中的に仕事がある)、すなわち... -
東京のゴーストスポット巡り
(2025年02月16日 | パワー・スピリチュアル)
実質春休みに入り帰京して迎えた日曜。暇にまかせて、都内のゴーストスポット巡りに行... -
繁忙期終了
(2025年02月13日 | お仕事)
後期試験・成績つけと大学・大学院入試が重なる一年で一番の繁忙期(1月中旬〜2月中... -
心理学理論としての仏教へのスタンス
(2025年02月09日 | 仏教・寺巡り)
私は”仏教”を神聖なる宗教教義ではなく、苦から脱するための実践的な心理学... -
文章校閲能力の生成AI比較
(2025年02月07日 | パソコン・メディア)
生成AIを利用することは、情報生産性の面からもはや必須となりつつある。情報生産は... -
忙中閑の浜名湖の旅
(2025年02月04日 | 旅)
後期の成績評価と大学入試が重なっている一年で最も忙しい今、その隙間を縫って浜名湖... -
道路陥没の懸念がある場所
(2025年01月29日 | 防災・安全)
埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故。土... -
組織が滅びる時
(2025年01月28日 | 時事)
フジテレビが抱える問題の根本は、過去の成功体験※を引きずったままの人たちが未だに... -
学校の集団神話
(2025年01月26日 | 心理学)
「集団心理学」のレポートで、過去の不快な集団経験を尋ねていると、大学生は異口同音... -
私の”健康年齢”
(2025年01月24日 | 健康)
職場関係の共済事業団から、健康診断結果を元に計算された私の「健康年齢」の通知が来... -
『死とは何か』を考えよう
(2025年01月20日 | 作品・作家評)
『死とは何か—宗教が挑んできた人生最後の謎』(中村圭志 2024年 ... -
繁忙期前の定宿温泉
(2025年01月19日 | 温泉)
先週で後期授業が終わり、全国の大学が... -
大規模災害時に車を乗り捨てる場合
(2025年01月13日 | 防災・安全)
ロスの大規模山火事の現場で、路上で乗り捨てられた車が邪魔で消火などの緊急車両が通... -
「無意識」はどこにあるか
(2025年01月12日 | 心理学)
心を複数の(サブ)システムの構造的複合体とみなす私の「心の多重過程モデル」では、... -
外国人留学生の孤独:※追記
(2025年01月11日 | 時事)
(※…):追記 法政大学で韓国籍の女性学生がハンマーで学生たちを襲った事件。...