goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

ニューギター、アランフェス

2020-01-22 12:56:47 | 日記

5年前何か楽器を楽しみたいと考えてスタートしたのがギターでした。レッスンは脊柱管の手術の少し前から始め,半年休んでカムバック。総計4年ぐらい使っていたかしら?初心者用のMartinz, 弦を張り替えたばかりなのに一弦が破れ太鼓のような音が出る。先生に勧められて買い替えた。少しサイズも大きくなり”ARANJUEZ"アランフェスというメーカーだが完全に日本人の製作品。二本試させてもらったが松の方が(杉もありこの方がお値段は高い)一音、一音がはっきりしていて華やかで厚みもある。ドイツ松だったらクラシック・ギターの王道中の王道だそうです。先生と相談して松の方にした。初心者用より5倍のギターとなってしまった。音がはっきりしていて華やかだから少し位技術がなくても、うまく聞こえる…と喜んでおります。加藤登紀子の”百万本のバラ”…弾き語りは楽しい!