goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

みょうが保存食

2013-09-17 09:28:22 | 野菜

昨日、台風18号の通過を待ちながら

みょうがの保存食を2種作りましたので、

紹介させていただきます。

 

Img_7747

  【左 みょうが醤油   右 みょうがピクルス】

 

みょうが醤油

【材料】作りやすい分量

 みょうが  100g、  生姜  1片、  鷹の爪  1本

 醤油  150ml、  ごま油  小さじ1/2

【作り方】

 ①みょうがと生姜はみじん切り、

   鷹の爪は半分に切って種を取る。

 ②①を醤油、ごま油と混ぜ合わせる。

 ※温野菜、ゆで豚、冷奴などにかけてどうぞ!!

 

みょうがピクルス

【材料】作りやすい分量

 みょうが  150g

 〈漬け汁の材料〉

 ・酢、白ワイン  各100ml、  ・砂糖  大さじ2

 ・塩  小さじ2、  ・黒こしょう  適量

【作り方】

 ①漬け汁の材料を鍋に入れ、煮立たせる。

 ②①が冷めたら、みょうがを漬け込む。

 

 

台風のおかげで?思いがけず、保存食ができました。

今日は、台風一過の秋晴れ。

みょうががおいしく食べられるように、

動き回りたいと思います。  (*^_^*)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする